ネットショップ作成サービス「STORES(ストアーズ)」は、毎月の固定費が発生しない「フリープラン(無料プラン)」と、毎月の固定費が発生する「ベーシックプラン(有料プラン)」の 2 つのプランを提供しています。
有料プランは、毎月の固定費が発生する代わりに、決済手数料が安くなり、限定機能が使えるようになるメリットがあります。毎月の売上が多いショップは、有料プランにすることで運用コストをおさえつつ、ショップの管理や顧客対応がもっと便利になるのです。
この記事では、無料プランと有料プランでは手数料にどのくらいの差があるのか、無料プランではどんな機能が使えるのか、といったことを詳しく解説しています。
この記事を読めば、「毎月いくらの売り上げがあったときに、有料プランの方が運用コストを抑えられるのか」「無料プランでもネットショップを不自由なく運営できるのか」といった疑問を解決できます。STORES でネットショップを開設しようと考えている方に役立つ内容となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。
-
ネットショップ「STORES」で販売にかかる手数料の計算と他社比較
今すぐ読む
STORES とは
まずは、「STORES」とはどんなサービスなのかをご紹介します。
ネットショップ作成サービス
STORES(ストアーズ)は、ヘイ株式会社が提供する事業者向けのサービスの総称。この記事では STORES のネットショップ作成サービスについて解説しますが、それ以外にも、キャッシュレス決済や POS レジの導入など、ネットショップと実店舗の運営を円滑にするデジタルサービスを幅広く提供しています。
STORES のネットショップ作成サービスに関しては、初期費用が無料で、初心者でも簡単に本格的なネットショップが作れるようになっています。規模やジャンル問わず、毎月 1 万店以上が STORES でショップを開設しています。
プランは「無料」「有料」の2種類
STORES は、毎月の固定費がない「フリープラン(無料プラン)」と、月額料金のある「ベーシックプラン(有料プラン)」を提供しています。
プランによる違いは「運用コスト」と「機能」の 2 点。無料プランは、初期費用や月額料金が発生しません。商品が売れたときと、売上を振り込んでもらうときにだけ手数料が発生します。有料プランは、月額料金が発生する代わりに、使える機能が増え、無料プランよりも各手数料が安くなります。
無料プランと有料プランの切り替えは自由です。ただし、有料プランから無料プランにダウングレードすると、ストアのデザインなど無料プランでも利用できる機能はそのまま使えますが、アクセス解析や独自ドメインを含む有料プラン限定機能がすべて解除されるので注意が必要です。なお、有料プランへの変更は即時反映されますが、無料プランへの変更は有料プラン契約期間終了後に反映されます。
無料プランと有料プランの料金の違い
次に、STORES の無料プランと有料プランの月額料金や各手数料の違いについて説明します。
STORES は、プランによって次の 3 つの費用が異なります。
それぞれ、どういった費用なのかを説明していきます。
なお、これ以外にも、「振込手数料」や「事務手数料」がありますが、プランによって料金が変わることはありません。
1. 月額料金の有無
無料プランと有料プランでは、毎月発生する月額料金が異なります。無料プランは月額料金が発生しませんが、有料プランは毎月3,480 円がかかります。
- 無料プラン:月額 0 円
- 有料プラン:月額 3,480 円
無料プランは、月額料金が発生しない代わりに、有料プランに比べて「決済手数料」と「スピードキャッシュ手数料」が高く設定されています。使える機能にも制限がかかっており、有料プランの一部機能が利用できません。
有料プランは月額 3,480 円が発生しますが、無料プランに比べて各手数料が安くなり、ネットショップ運営が便利になる限定機能も使えるようになります。はじめは無料プランで開設し、売上が伸びてきたタイミングで有料プランに切り替えることでランニングコストを抑えつつ、より快適にネットショップ運営ができるでしょう。
なお、有料プランの契約期間は「1ヶ月」「6ヶ月」「12ヶ月」があり、長期契約にすれば、1 ヶ月あたりの月額利用料が安くなります。
契約期間 | 1ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
月ごとの料金 | 3,480 円 / 月 | 3,240円 / 月 | 2,980円 / 月 |
請求時の料金 | 3,480円 | 19,440円 | 35,760円 |
プラン料金をクレジットカードにて、6ヶ月または12ヶ月分まとめてお支払いいただきますと、1ヶ月づつお支払いいただく場合に比べてお安くベーシックプランをご利用いただけます。
出典:STORES
2. 決済手数料の差
無料プランと有料プランでは、決済手数料が異なります。
決済手数料とは、商品が売れたときに、決済会社または STORES 側に支払う手数料のことで、注文の総合計(送料を含む)から数パーセントの代金が売上から差し引かれます。決済手数料は、商品ごとではなく、1 回の注文ごとに、注文の合計金額(商品代金+送料)に対してかかります。
プラン別の決済手数料は次の通りです。
- 無料プラン:5%
- 有料プラン:3.6%
決済手数料は、無料プランが 5 %なのに対して、有料プランは 3.6 %。パーセンテージでみるとわずかな差に思えるかもしれません。しかし、商品の金額が高くなるほど、ショップの売上が多くなるほど、このわずかな差がランニングコストに大きく影響します。
たとえば、毎月の売上が 10 万円あるショップの場合、決済手数料は、無料プランで 5,000 円のところ、有料プランだと 3,600 円になります。1ヶ月だと 1,400 円の差ですが、年間だと 16,800 円もの差になります。
なお、STORES ではさまざまな決済方法がありますが、お客様の決済方法によって手数料が変わることはありません。例外として Amazon Pay の決済手数料は 3.9% となっています。Amazon Pay は有料プランのみ利用できる法人向けの決済方法で、導入には審査が必要です。個人や売上の少ない小規模事業者向きではないので、考慮する必要はありません。
-
「STORES」決済手数料と手元に残る売上がわかる自動計算フォーム
今すぐ読む
3. スピードキャッシュ手数料の差
無料プランと有料プランでは、スピードキャッシュ手数料が異なります。
スピードキャッシュとは、振込までの日数を短縮するオプション機能のことで、これを希望すると、手数料として売上から数パーセントの代金が差し引かれます。
プラン別のスピードキャッシュ手数料は次の通りです。
- 無料プラン:売上の 3.5%
- 有料プラン:売上の 1.5%
STORES は月末に締め日があり、入金金額(売上から「決済手数料」と「振込手数料」を差し引いた金額)が 1 万円以上あったとき、その売上が翌月末に振り込まれます。たとえば、1 月 1 日に売上が発生した場合、振り込まれるのは翌月の 2 月末になります(土・日・祝日および年末年始は除く)。これだと、売上があった日から振込まで最大で 2 ヶ月もかかってしまいますね。スピードキャッシュを利用することで、最短で翌営業日に振込をしてくれます。
売上のお振込まで最大2ヶ月かかるところを、申請いただくと翌日にお振込が可能になる機能です。翌日が休祝日の場合は、翌営業日のお振込みとなります。
出典:STORES
希望しなければ発生することのない手数料ではありますが、STORES は振込スピードが遅めなので、商品を販売するために仕入れが必要となるショップでは、スピードキャッシュを利用する機会が増えます。「入金サイクルはできるだけ早い方が良い」と考える方は、プランによるスピードキャッシュ手数料の違いも考慮に入れておきましょう。
無料プランと有料プランの機能の違い
続いて、STORES の無料プランと有料プランの機能の違いを解説します。
使える機能の比較
無料プランと有料プランでは、使える機能が違います。無料プランだと、有料プランで使える一部の機能が使えなくなります。使える機能の差は次の表の通りです。
機能名 | 無料プラン | 有料プラン | 機能説明 |
デザイン テンプレート |
48 | 48 | ショップデザインの雛形の種類 |
デザインエディタ | ○ | ○ | テーマのカスタマイズ |
シール | ○ | ○ | 商品画像左上に「SALE」などを表示 |
アイテム登録数 | 無制限 | 無制限 | 出品や公開できる商品の数 |
アイテム画像数 | 15件 | 30件 | 商品1点につき登録できる写真枚数 |
物販 | 無制限 | 無制限 | 配送が必要な有形の商品の販売 |
電子チケット | ○ | ○ | 電子チケットの発券や販売 |
定期販売 | ○ | ○ | 一定間隔で同じ商品を継続的に売る |
ダウンロード販売 | ○ | ○ | 画像などのデジタルデータの販売 |
予約販売 | ○ | ○ | 予約注文の受け付け |
まとめ割引 | ○ | ○ | 複数商品の同時購入で割引を設定 |
販売期間設定 | ○ | ○ | 商品の販売期間を設定 |
購入個数制限 | ○ | ○ | お客様1人あたりの購入数を設定 |
バリエーション価格 | ○ | ○ | サイズや内容量ごとに価格を設定 |
クレジット カード決済 |
○ | ○ | クレカ決済の可否 |
コンビニ決済 | ○ | ○ | コンビニ決済の可否 |
キャリア決済 | ○ | ○ | キャリア決済の可否 |
銀行振込 | ○ | ○ | 銀行振込の可否 |
PayPal | ○ | ○ | PayPal決済の可否 |
あと払い (ペイディ) |
○ | ○ | あと払い決済の可否 |
楽天ペイ | ○ | ○ | 楽天ペイ決済の可否 |
PayPay残高 | ○ | ○ | PayPay決済の可否 |
代引き | × | ○ | 代引き支払いの可否 |
Amazon Pay | × | ○ | Amazon Pay決済の可否 |
決済手段 カスタマイズ |
× | ○ | クレカ以外の決済手段のON・OFF設定 |
アイテム動画 埋め込み |
× | ○ | 商品ページに動画を掲載 |
メールマガジン | ○ | ○ | 購入者や会員にメルマガを発信 |
ニュース作成 | ○ | ○ | ストア内に画像付きの記事を作成 |
ニュース動画 埋め込み |
× | ○ | ニュース記事に動画を挿入 |
クーポン | ○ | ○ | 設定した割引条件に合わせて クーポンコードを発行 |
再入荷 リクエスト |
○ | ○ | お客様に再入荷お知らせメールを送信 |
Instagram 販売連携 |
○ | ○ | Instagram投稿の際、 商品のタグ付けができる |
note for shopping | ○ | ○ | note上で商品情報をカード形式で埋め込む |
Googleで集客 | ○ | ○ | Google Merchant Centerとの自動連携 |
品番管理 | × | ○ | 商品に「品番」と「バーコード」を登録 |
在庫数CSV一括更新 | × | ○ | 複数の商品の在庫数を一括で編集 |
送り状CSV出力 | × | ○ | 配送伝票を一括で作成 |
倉庫サービス | ○ | ○ | 商品の保管・梱包・発送の業務を代行 |
アイテム一括登録 | ○ | ○ | 最大300点の商品を一度に登録 |
アイテム一括削除 | × | ○ | 最大50件の商品を一度に削除 |
配送情報一括登録 | ○ | ○ | 配送情報とオーダーステータスを一括変更 |
オーダーCSV出力 | ○ | ○ | お客様情報をCSV形式でダウンロード |
納品書PDF出力 | ○ | ○ | 販売商品の納品書をPDFファイルで作成 |
Instagram 画像連携 |
○ | ○ | Instagramに掲載の画像を販売商品に設定 |
ネクスト エンジン連携 |
○ | ○ | 受注データの一部を ネクストエンジンと自動連携 |
freee会計連携 | ○ | ○ | 売上データをfreee口座に明細として連携 |
GoQSystem連携 | ○ | ○ | 受注データの一部をGoQSystemと自動連携 |
配送日指定 | × | ○ | お届け希望日時の受付と発送対応日の設定 |
顧客管理 | ○ | ○ | 購入回数や問い合わせ履歴の確認 |
お問い合わせ | ○ | ○ | お客様からの問い合わせを一覧で確認 |
FAQ | ○ | ○ | ショップ内に「よくある質問」などを掲載 |
レビュー | ○ | ○ | 購入者にレビュー依頼メールを送信 |
告知ボード | ○ | ○ | ポップアップでアピール情報を表示 |
送料詳細設定 | ○ | ○ | 商品ごとに発送手段を設定 |
配送先別指定 | ○ | ○ | 商品の配送先を購入者とは別の住所に指定 |
英語対応 | ○ | ○ | ショップの表記などを英語に切り替え |
年齢制限 | ○ | ○ | 購入できる顧客に年齢制限を設ける |
シークレット販売 | ○ | ○ | トップページに任意のパスワードを設定 |
非公開文言 カスタマイズ |
× | ○ | ショップ非公開時の文言を編集 |
アイテム限定公開 | × | ○ | URLを知っている人のみアクセスできる 商品ページの作成 |
アクセス解析 | × | ○ | 訪問者数や滞在時間などの情報を確認 |
Google Analytics | ○ | ○ | Googleアナリティクスと連携して アクセスを詳しく分析 |
広告タグ | ○ | ○ | GoogleやYahoo!などの コンバージョンタグを設置 |
独自ドメイン | × | ○ | ショップURLを任意の文字列に変更 |
SSL対応 | ○ | ○ | インターネット上の重要なデータを暗号化 |
サービスロゴ 非表示 |
× | ○ | ショップ内の STORES ロゴを非表示 |
PC/SP対応 | ○ | ○ | パソコン画面や スマートフォン画面への最適化 |
使える機能数を比較すると、無料プランと有料プランでそれほど差が感じられないかもしれません。ネットショップ運営に必要な基本的な機能は、無料プランにも備わっています。
ただ、ショップによっては「自分にとって必要な機能が有料プランにしかない」ということもあり得ます。使える機能の「数」で見るのではなく、使えない機能の「中身」をしっかり確認しましょう。
無料プランで使えない機能
有料プランには、無料プランでは使えない限定機能があります。無料プランでは使えない機能、つまり有料プラン限定機能は次の 16 種類あります。
機能名 | 機能説明 |
アイテム画像 30 枚 | 商品1点につき登録可能な写真枚数が15 枚から 30 枚に増える |
代引き | お客様の決済方法に代引きを導入 |
Amazon Pay | お客様の決済方法に Amazon Pay を導入 ※法人のみ 審査あり |
決済手段 カスタマイズ |
クレカ以外の決済手段を ON/OFF で切替え |
アイテム動画 埋め込み |
商品ページに YouTube などの動画を掲載 |
ニュース動画 埋め込み |
ニュース記事に YouTube などの動画を挿入 |
品番管理 | 商品に独自の 「品番」と「バーコード」を登録 |
在庫数 CSV 一括更新 |
複数の商品の在庫数を CSV で一括で編集 |
送り状CSV出力 | ヤマトの送り状発行サービスに対応した CSV を出力 |
アイテム一括削除 | 最大 50 件の商品を一度に削除 |
配送日指定 | お客様が配送の日時指定ができる ショップが発送の対応日を設定できる |
非公開文言 カスタマイズ |
ショップ非公開時の表示内容を編集 |
アイテム限定公開 | URL を知っている人のみアクセスできる商品ページの作成 |
アクセス解析 | 訪問者数や滞在時間などの情報を確認 |
独自ドメイン | ショップ URL を任意の文字列に変更 |
サービスロゴ 非表示 |
ショップ内の STORES ロゴを非表示 |
これらの機能は、無料プランから有料プランにアップグレードすることで使えるようになります。
ただし、有料プランへ移行し、有料プラン限定機能を利用したあとで無料プランに戻すと、有料プラン限定機能が解除(無効)になってしまいます。
解約手続き後、ベーシックプランの契約期間が過ぎると、ベーシックプラン限定の機能を利用し設定されていた項目は、フリープランの設定に更新されます。
出典:STORES
たとえば、非表示にしていた「STORES ロゴ」が表示されてしまったり、商品の登録写真枚数が 15 枚に減ってしまったり、設定していた独自ドメインが無効になって URL が変わってしまったりと、ショップ全体にさまざまな影響を及ぼします。一度 有料プランへ移行したら、容易にダウングレードができないことをしっかり頭に入れておきましょう。
どっちの料金プランがおすすめ?
さいごに、STORES でネットショップを運営するなら、無料プランと有料プランのどちらが良いか、どのタイミングで有料プランに切り替えるべきなのかの考察をご紹介します。
売上が少ないうちは無料プラン
無料プランと有料プランの違いは、「運用コスト」と「機能」の 2 点です。
無料プランは月額料金が発生しません。商品が売れたときと、売上を振り込むときにだけ手数料が発生します。リスクなくネットショップを開設できる反面、有料プランに比べて手数料は高く設定されており、一部機能が使えない、という制限があります。売上が伸びてくると、この手数料の高さや機能制限がネックになるでしょう。
とはいえ、STORES の無料プランの手数料は、他社の月額費用がかからないプランの手数料と比べても安い方です。商品が売れたときの手数料を比較した場合、「BASE」 が 3.6%~ + 40円 + 3%、「カラーミーショップ」が 6.6%+33円 であるのに対し、「STORES」は 5 %と業界最安値となっています。有料プランの手数料に比べると高く感じてしまうかもしれませんが、他社と比べると安い方なので、「月額無料でなるべくコストを抑えて運営したい」なら、STORES の無料プランがベストだと言えるでしょう。
無料プランだと一部の機能が使えませんが、逆に、「有料プランの機能に使いたいものがない」「有料プランの機能は気になるけど、当分 使う見込みがない」と考えるなら、無料プランでも何不自由なくショップ運営ができてしまいます。もし、「使いたい機能が有料プランにしかない、でも無料ではじめたい!」ということであれば、STORES ではなく BASE などほかのネットショップ作成サービスの無料プランも検討した方が良いでしょう。
-
BASEで販売者が負担する手数料と運営費用まとめ
今すぐ読む
軌道に乗ってきたら有料プラン
有料プランは毎月 3,480 円が発生する代わりに、「決済手数料」や「スピードキャッシュ手数料」が安くなり、使える機能も増えます。
売上が少ないうちは無料プランの方が運用コストが安くなりますが、売上が多くなると有料プランの方が安くなります。では、どのくらいの売上があったら、無料プランよりも手数料が安くなるのでしょうか。運用コストを比較してみましょう。
まずは、無料プランと有料プランの「月額料金」と「決済手数料」を足した運用コストの総額だけを比較してみます。
以下の表では、1 回の注文金額の合計が 2,000 円(送料含む)だと仮定し、注文数が増えるとどのくらいの運用コストになるのかを比較しています。
月商(円) | 無料プランの 手数料の総額 |
有料プランの 手数料の総額 |
手数料の差 (無料-有料) |
0 | 0 | 3,480 | -3,480 |
50,000 | 2,500 | 5,280 | -2,780 |
100,000 | 5,000 | 7,080 | -2,080 |
150,000 | 7,500 | 8,880 | -1,380 |
200,000 | 10,000 | 10,680 | -680 |
230,000 | 11,500 | 11,760 | -260 |
250,000 | 12,500 | 12,480 | +20 |
270,000 | 13,500 | 13,200 | +300 |
300,000 | 15,000 | 14,280 | +720 |
※決済手数料はクレジットカード払いを想定。有料プランの月額料金は月払い(3,480円)としています。振込手数料は含めていません。
スピードキャッシュを利用しない場合、1ヶ月の売上が 25 万円以上になった時点で、無料プランの運用コストが、有料プランを上回ります。そのため、安定して毎月 25 万円以上の売上が見込めるショップは、有料プランで運営した方が良いと言えるでしょう。
次に、スピードキャッシュを利用した場合の、無料プランと有料プランの「月額料金」「決済手数料」「スピードキャッシュ手数料」を足した、運用コストの総額を比較してみます。
以下の表では、スピードキャッシュを月に 1 度利用した場合、注文数が増えるとどのくらいの運用コストになるのかを、無料プランと有料プランで比較しています。
月商(円) | 無料プランの 手数料の総額 |
有料プランの 手数料の総額 |
手数料の差 (無料-有料) |
0 | 0 | 3,480 | -3,480 |
50,000 | 4,250 | 6,030 | -1,780 |
80000 | 6,800 | 7,560 | -760 |
100,000 | 8,500 | 8,580 | -80 |
120,000 | 10,200 | 9,600 | +600 |
140,000 | 11,900 | 10,620 | +1,280 |
※決済手数料はクレジットカード払いを想定。有料プランの月額料金は月払い(3,480円)としています。
スピードキャッシュを利用した場合、1ヶ月の売上が 10 万円のとき、無料プランと有料プランの運用コストはほぼ変わらなくなります。このことから、安定して毎月 10 万円以上の売上が見込めるショップで、かつ毎月スピードキャッシュを利用する場合は、有料プランで運営した方が良いと言えるでしょう。
もちろん、毎月のようにスピードキャッシュを利用するショップは少ないので、あくまで目安として考えてください。基本的には、前述したように「安定して毎月 25 万円以上の売上が見込めるショップ」に有料プランがおすすめです。
まとめ
STORES には、「フリープラン(無料プラン)」と「ベーシックプラン(有料プラン)」があります。プランによる違いは「運用コスト」と「機能」の 2 点です。
無料プランは月額費用がかからず、商品が売れたときと売上を振り込んでもらうときにだけ手数料が発生します。有料プランは、月額費用が発生する代わりに、無料プランよりも手数料が安くなり、限定機能が使えるようになります。
毎月の売上が少なく、「有料プランの機能に使いたいものがない」というのなら、無料プランがおすすめです。
売上が伸びてきて、毎月 25 万円以上の売上が見込めるショップに成長したら、有料プランへのアップグレードを検討しましょう。ただし、無料プランに戻すと有料プラン限定機能が使えなくなってしまい、ショップ運営に大きな影響を与えます。月 25 万円という売上が一過性のものではなく、長期的に見込めるショップに、有料プランがおすすめです。
コスト重視なら「STORES」
低コストでネットショップ運営するなら
決済手数料が安い「STORES」。
フリープランの手数料は業界最安値。
売上が伸びてきたら
ベーシックプランで手数料を抑える。
「運用コストはできるだけ安く」
という方におすすめ。