Pinterest「ストーリーピン」先行アクセスの招待リクエスト手順
Pinterestの「ストーリーピン」は、一部のユーザーしか使えない機能です。ただし、ビジネスアカウントに登録しているユーザーで、招待リクエストを行えば先行アクセスができます。 この記事でその手順についてご紹介します。 ※ストーリーピンは、現在「アイデアピン」という名称に変更されました あわせて読みたい Pinterest「ストーリーピン」とは?普通のピンと何が違う? Pinterestの超基本「ピン」とは?やり方や削除方法を徹底解説! Pinterestのクリック率を上げ、ブログのアクセス数を増やす方法 ...
ブロガーのためのPinterest開設手順&運用方法【10のリスト】
毎年、Googleのコアアップデートのたびに「SEOが難しくなってきた」と痛感するブロガーも多いのではないでしょうか。個人でのSEO対策にも限界を感じますよね。 そこで今 注目されているのがPinterest(ピンタレスト)。ブログへの高い送客効果があり、アクセスをグングン伸ばすことができるビジュアルディスカバリーエンジンです。 あなたもまさに今、ブログのアクセスを増やそうとPinterestをやってみよう!と思っていることでしょう。 ところが、興味はあるものの 「Pinterestってどうやってはじめる ...
Pinterest 2021年1月に変更された指標まとめ
Pinterestは2021年1月21日、ビジネス向けアカウントを利用中のユーザーの目標達成とコンテンツの最適化に役立つよう、使用している指標にいくつかの更新を行いました。 何がどう変わったのか?この記事にメモしておきます。 アナリティクスに含まれるピン アナリティクスには、保存したピンのうち認証済みのアカウントにリンクされていないピンのデータは含まれなくなりました。変更前の統計情報を表示するには、絞り込みバーで「保存したピンを含める」を選択してください。 統計情報に含まれる内容(変更前) 統計情報に含ま ...
Pinterestのクリック率を上げ、ブログのアクセス数を増やす方法
Pinterestを運用するブロガーの最終的な目標は「ブログへの誘導」。 アカウントの1か月あたりの表示回数が多くても、ピンのインプレッションや保存数が多くても、アウトバウンドクリック数(ブログにアクセスした数)が少なくては意味がありません。 逆に、ピンのインプレッションが少なくても、アウトバウンドクリック率が高ければうまくブログへの誘導ができているため「成功」と言えるでしょう。 私のブログは、毎月Pinterest経由で30,000以上のアクセスがあります(2021年1月時点)。この数字は、上画像のGo ...
はじめてのPinterest Analyticsの導入&使い方
Pinterest(ピンタレスト)を運用しているブロガーであれば、Pinterest Analytics(アナリティクス)を導入して、保存率やクリック率の高いピンを分析したいところ。 エンゲージメント率の低いピンを闇雲に投稿し続けても、表示回数もフォロワーも増えません。もっといえば、ブログやホームページへのアクセスは増えません。 この記事でPinterest Analyticsの導入方法や管理画面の見方、使い方を解説するので、「表示回数を増やしたい」「フォロワーを増やしたい」とお考えの方はぜひ分析に役立て ...
RSSフィードでPinterestのピンをカテゴリ別に自動投稿する手順
Pinterestには「RSSフィードのリンク」という機能があり、これを使うことでWordPressで作成したブログの記事を自動投稿できます。 ブロガーなら、ブログ記事をカテゴリー別にボードで整理している方もいると思うので、この記事では、PinterestのRSSフィードでピンをカテゴリ別に自動投稿する手順をご紹介します。 RSSフィードをリンクする準備 Pinterestビジネスアカウントにする サイト認証をする PinterestのRSSフィードのリンクを使う(自動投稿する)には、ビジネスアカウントに ...
「Pinterest」で初心者が知っておきたい基本用語集
「Pinterest(ピンタレスト)」には、ほかのSNSにはないアクションや機能があり、聞きなれないキーワードがいくつか出てきます。そこでこの記事では、Pinterestでよく出てくる基本用語について解説します。 「Pinterest」とは Pinterestは、ビジュアルディスカバリーエンジンです。分かりやすく言い換えると、「画像・動画の検索エンジン」をサービス化したもの。 InstagramやTwitter、FacebookをはじめとしたSNSは、過去や現在の出来事に対しての投稿をします。それに対し、 ...
Pinterest「フォロー」の仕方と確認、解除方法
Pinterestにもフォロー機能があります。 Pinterestの場合、アカウントのフォローはもちろん、ボード単位でのフォローも可能。また、気になるトピックをフォローすることもできます。この辺は、ほかのSNSとは異なる点ですね。 今回は、そんなPinterestのフォロー機能について詳しくご紹介します。 フォローとは Pinterestでは、アカウントやボードをフォローできます。フォローすると、そのユーザーやボードが保存したピンがホームフィードに流れるようになるので、新しいアイデアに出会えます。 気に入 ...
Pinterest「アイデアピン」とは?普通のピンと何が違う?
2020年9月、Pinterestが新機能「ストーリーピン」を発表しました。2021年9月現在は名称をあらため「アイデアピン」となって、一部のユーザーが使えます。 このアイデアピンは、普通のピンと何が異なるのでしょうか?実際にアイデアピンをいくつか作ってみたので、ピンの作成方法や活用例などをご紹介します。 アイデアピンとは 複数のピンを1件のピンとしてまとめられる 画像のほか、複数の動画を含めることもできる ピンに対して「いいね」などのリアクションができる リンクを張れない(2021年9月時点) アイデア ...
Pinterest「ボード」の使い方を完全ガイド【初心者向け】
Pinterestにピンを保存するときに使う「ボード」。 ピンの保存先としての認識を持っている方も多いとは思いますが、実は友達と共有できる「グループボード」や、非表示にしてこっそり使う「シークレットボード」を作ることもできます。 また、他のユーザーのお気に入りボードは「フォロー」もできます。 このように、さまざまな機能をそなえているのがPinterestのボードです。 そんなボードについて、この記事では、 ボードとは ボードの種類と作り方 ボードづくりのポイント(ブロガー向け) ボードの編集方法 ボードの ...
Pinterest「リピン」とは?やり方、非通知方法、保存数の調べ方を解説
Pinterestにおいて「ピン」と並んでよく使われるのが「リピン」。初歩的なアクションですので、Pinterest初心者はまずリピンの仕組みをマスターしておきたいところ。 そしてブロガーであれば、どのピンがどのくらいリピンされてるか?誰がどのボードにリピンしたか?といった、アカウントを伸ばす手掛かりになる情報は抑えておきたいですよね。 そこでこの記事では、 リピンとは リピンのやり方 リピンのメリット リピンの通知について リピン数・リピン率の調べ方 について詳しく解説します。 人によっては、相手にリピ ...
【Pinterestピンの作り方】ド素人でも作れるピン作成の基本
ブログやホームページへの集客のためにPinterestを運用するなら、見る人の目を引く画像(=ピン)が欠かせません。 インパクトのある画像、内容が気になるキャッチコピーを添えることで、アウトバウンドクリック率が上がり、ブログやホームページへのアクセスがグッと増えます。 関連記事:Pinterestのクリック率を上げ、ブログのアクセス数を増やす方法 この記事では、「どうやってピンをつくるべきか?」と悩んでいる方に向けて、 ピンの推奨サイズ 「Canva」をつかったピンの作り方 作成したピンの公開手順 ピンの ...