Pinterestにもフォロー機能があります。
Pinterestの場合、アカウントのフォローはもちろん、ボード単位でのフォローも可能。また、気になるトピックをフォローすることもできます。この辺はほかのSNSとは異なる点ですね。
今回は、そんなPinterestのフォロー機能について詳しくご紹介します。
【あわせて読みたい】
- Pinterest初心者が知っておきたい4つの基本機能
- Pinterestアカウントの削除と一時停止(ピンやプロフィールを非表示)の方法
- Pinterestの超基本「ピン」とは?やり方や削除方法を徹底解説!
フォローとは
Pinterestでは、アカウントやボードをフォローできます。フォローすると、そのユーザーやボードが保存したピンがホームフィードに流れるようになるので、新しいアイデアに出会えます。
気に入ったアカウントや興味のあるトピックをまとめたボードは積極的にフォローし、インスピレーションを高めましょう。
フォローの種類と手順
Pinterestでは
- 「アカウント」をフォローする
- 「ボード」単位でフォローする
- 「トピック」をフォローする
の3種類のフォローがあります。
「アカウント」をフォローする
気になるユーザーを発見したら、そのアカウントをフォローします。フォローすることで、そのユーザーが保存したピンがホームフィードに流れるようになります。
アカウントをフォローする方法はいろいろありますが、
- フォロワーをフォローする
- 検索してフォローする
の2つの方法が一般的です。
フォロワーをフォローする
自分をフォローしてくれているアカウントをフォローし返す方法(フォロバ)です。
アカウントのトップページから「フォロワー」をクリック。
フォロワーが表示されるので、その中からフォローしたいアカウントを見つけ、ユーザー名の隣にある「フォロー」ボタンを押します。
検索してフォローする
Pinterestの検索窓にユーザー名を入力し、検索窓の横にあるメニューで「ユーザー」を選択して検索を実行。
検索結果からフォローしたいアカウントを見つけ、プロフィールページにある「フォロー」ボタンを押します。
「ボード」単位でフォローする
アカウントをフォローすると、そのアカウントのすべてのピンがホームフィードに流れるようになります。これだと興味のないピンまで表示されてしまうことがあります。
そんなときは、ボード単位でフォローしましょう。
ボードのフォローとは
フォローしたいアカウントのボードを見て、自分の興味のある(ホームフィードに表示させたい)分野のボードだけをフォローします。
たとえば、私のアカウントには「ハンドメイド作品の売り方&稼ぎ方」や「ピンタレストの使い方」といったボードがあります。
ピンタレストの使い方に興味のない方は、「ハンドメイド作品の売り方&稼ぎ方」のボードだけフォローします。こうすることで、余計なピンが表示されずホームフィードが見やすくなります。
ボードのフォローの仕方
ボードをフォローする方法もいろいろありますが、
- ホームフィードからフォロー
- 検索してフォロー
の2つの方法が一般的です。
ホームフィードからフォロー
Pinterest のホームフィードでピンをクリック。
ピンの下側にある「ユーザー名」さんが「ボードタイトル」に保存しました、という部分のボードタイトルをクリック。
ボード名の横にある「…」より「フォロー」を選択してフォロー完了。
検索してフォロー
Pinterestの検索窓に興味のあるキーワードを入力し、検索窓の横にあるメニューで「ボード」を選択して検索を実行。
検索結果からフォローしたいボードを選択、ボード名の横にある「…」より「フォロー」を選択してフォロー完了。
「トピック」をフォローする
ピンタレストアカウントを開設したとき、いくつかの「トピック」をフォローしたかと思います。
トピックとは、Pinterestのカテゴリーのこと。特定のトピックをフォローすることで、そのトピックに関するピンがホームフィードに表示されます。
私は「DIY・ハンドメイド」のトピックをフォローしたので、ホームフィードにDIYやハンドメイド関連のおすすめピンが表示されています。
フォローのポイント
Pinterestでは、アカウントをフォローするのではなく、ボードをフォローするのが基本。アカウントそのものをフォローすると、関係のないピンでホームフィードがごちゃごちゃになるからです。
たとえば、私のアカウントには「ハンドメイド作品の売り方&稼ぎ方」や「ピンタレストの使い方」といったボードがあります。
もしあなたが「ハンドメイド」に興味がなく、「ピンタレストの使い方」にだけ興味があるとします。それなのに私のアカウントをフォローしてしまうと、ホームフィードにハンドメイド関連のピンも流れてきます。これを防ぐために、アカウントではなく「ピンタレストの使い方」のボードだけをフォローします。
これは他のユーザーにも同じことが言えます。特定のトピックだけをピンしているユーザーは極めて少ないので、アカウントをフォローするのでなく、自分の興味ある分野のボードをフォローしましょう。
フォロワーの確認方法
フォロワーの表示
フォロワーの一覧は、画面右上にあるプロフィールアイコンをクリック。
名前の下にある「フォロワー」を選択すると確認できます。
フォロワーのカウント数
Pinterestのフォロワー数とは、「アカウント」または「ボード」をフォローしているユーザーの人数を示します。
ある1人のユーザーが、あなたの作成したボードを複数フォローした場合、それは1件のフォローとしてカウントされます。たとえば、1人のユーザーがあなたのボードを2つフォローしたとしても、フォロワー数は1としてカウントされます。
フォローしてるユーザーの確認と解除方法
自分がフォローしているユーザーやボードを確認するには、画面右上にあるプロフィールアイコンをクリックし、名前の下にある「フォロー中」を選択。
すると、フォロー中のユーザーが表示されます。フォロー中のボードはタブを切り替えることで表示されます。
フォローの解除は、ユーザー・ボード名の横「フォローをやめる」を選択して完了です。
まとめ
Pinterestのフォローの種類や手順、解除方法、フォロワーの確認方法などをご紹介しました。
フォロー方法や解除方法、フォロワーの確認は特に難しいことはありません。
ポイントは、Pinterestでは「アカウント」ではなく「ボード」をフォローすること。これだけ覚えてうまくPinterestを使いこなしましょう。
\今すぐピン/
【次の記事も読むとPinterestにさらに強くなります】
この記事を書いた人
ハンドメイド作家 みき