本記事は広告を含みます

レターパックライトとレターパックプラスの4つの違い|どっちで送るべき?

レターパックライトとレターパックプラスの専用封筒

レターパックライトとレターパックプラスは、どちらも専用封筒をつかって送れるサービス。配送料が違うことくらいは知っているかと思いますが、それ以外にどんな違いがあるのでしょうか。この記事で詳しく解説します。

あわせて読みたい
いつ届く?スマートレター配達日数の目安とは
いつ届く?スマートレター配達日数の目安とは

今すぐ読む 

レターパックとは

レターパックは、A4サイズ・4kgまで全国一律料金で、信書も送れるサービス。「レターパックライト」と「レターパックプラス」の 2 種類があります。

レターパックライトの特徴

レターパックライトの専用封筒

配送方法 レターパック ライト
配送料 全国一律 370 円
※2024年10月以降 430 円
サイズ 34cm × 24.8cm × 厚さ 3cm 以内
重量 4kg以内
梱包資材 「専用封筒」に梱包
配達日数 発送日から 1~2 日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ×(追跡のみ対応)

「レターパック ライト」は、荷物を入れた A4 サイズの専用封筒に宛名を書き、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。送る荷物は「郵便物」扱いで、信書の郵送が可能。補償はありませんが、追跡サービスで荷物の配送状況を確認できます。

封筒のサイズや重量制限はレターパックプラスと同じですが、厚み 3cm までという制限があります。配達方法も異なります。「対面でのお渡し」ではなく、届け先の「ポストに投函」します。

配送料はレターパックプラスよりも安い 370 円。なお、2024年10月1日(火)より、郵便料金が値上げします。レターパックライトは、370円 から 430円 になります。

レターパックプラスの特徴

レターパックプラスの専用封筒

配送方法 レターパック プラス
配送料 全国一律 520 円
※2024年10月以降 600 円
サイズ 34cm × 24.8cm (厚み制限なし)
重量 4kg以内
梱包資材 「専用封筒」に梱包
配達日数 発送日から 1~2 日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ×(追跡のみ対応)

「レターパック プラス」は、荷物を入れた A4 サイズの専用封筒に宛名を書き、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。送る荷物は「郵便物」扱いで、信書の郵送が可能。補償はありませんが、追跡サービスで荷物の配送状況を確認できます。

封筒のサイズや重量制限はレターパックライトと同じですが、厚み制限がありません。配達方法も異なります。届け先の「ポストに投函」ではなく、「対面でのお渡し」となります。

配送料はレターパックライトよりも高い 520 円。なお、2024年10月1日(火)より、郵便料金が値上げします。レターパックプラスは、520円 から 600円 になります。

レターパックライトとプラスの共通点

以下は「レターパックライト」も「レターパックプラス」も共通です。

  • 発送方法
  • 封筒サイズ
  • 重量制限
  • 追跡サービス

発送方法

レターパックの発送方法

レターパックライトとレターパックプラスは、どちらも、荷物を入れた A4 サイズの専用封筒に宛名を書いて、ポストに投函するか、郵便局の窓口にて発送ができます。専用封筒は郵便局や一部のコンビニで購入できます。封筒には運賃が含まれているので、切手は不要です。

封筒サイズ

レターパックライトの封筒サイズ

専用封筒は A4 判の書籍が入るサイズ

専用封筒のサイズは、レターパックライトもレターパックプラスも A4 対応サイズ(340mm × 248mm)です。A4 判の書籍(297mm × 210mm)がピッタリ入るサイズ感です。A4 よりも大きな荷物は、「ゆうパック」で送ることとなります。

なお、どちらも貴重品や危険物は送れません。

現金・貴金属等の貴重品及び爆発物・毒劇物等の危険物等を入れて送付することはできません。

出典:郵便局

重量制限

レターパックの重量制限

重量制限は、レターパックライトもレターパックプラスも 4kg までです。これを超える場合は、重さ 25kg まで対応の「ゆうパック」で送りましょう。

追跡サービス

レターパックの追跡サービス

追跡サービスは、レターパックライトもレターパックプラスも付いています。追跡番号は、専用封筒の「保管用シール」に記載があります。この番号を 郵便追跡サービス で検索すると、荷物の配送状況が確認できます。

レターパックライトとプラスの 4 つの違い

「レターパックライト」と「レターパックプラス」の大きく異なる点は次の 4 つ。

  1. 配送料
  2. 厚み制限
  3. 配達日数
  4. 配達方法

違い1. 配送料

レターパックライトとレターパックプラスの送料

レターパックライトとレターパックプラスは、どちらも全国一律料金ですが、配送料は大きく異なります。その差は 150 円です。

  • レターパック ライト:全国一律 370 円(2024年10月以降 430 円)
  • レターパック プラス:全国一律 520 円(2024年10月以降 600 円)

2024年10月1日に郵便料金が改定されます。レターパックも対象で、改定後はライトが 430円(60 円の値上げ)、プラスが 600円(80 円の値上げ)です。値上げ後の差額は 170 円となります。

違い2. 厚み制限

レターパックライトの厚み制限

  • レターパック ライト:厚み 3 cmまで
  • レターパック プラス:厚み制限なし

レターパックライトは、梱包時の厚み 3 cmまでという制限があります。衣類などの膨らみやすい荷物で、押さえつけないと厚み 3cm を超えてしまうような場合は、レターパックライトでの発送ができません。専用封筒には 3cm のマチ幅が付いているので、これを目安にすると良いでしょう。

一方のレターパック プラスは、厚み制限がありません。封筒に入る大きさ(封ができる状態)で、4kg 以内であれば、厚み 3cm を超えても発送ができます。その場合、発送時に郵便ポストに入らない可能性が高いので、郵便局の窓口で手続きをすることとなります。

なお、厚み制限はないと言っても、専用封筒の封が閉じられなければ受け付けてもらえません。荷物の大きさにもよりますが、封ができる厚みの目安は 7 cmほどです。それ以上の厚みの荷物は難しいと考えてください。

違い3. 配達日数

レターパックライトとレターパックプラスは、土日祝日の配達もしています。配達スピードに関してはほぼ同じですが、レターパックライトの方が 1日 遅れて届くことがあるようです。

「レターパックライト」の送達日数は、おおむね「レターパックプラス」と同様ですが、配達の状況によりさらに1日ほど日数がかかる場合があります。

出典:日本郵便

違い4. 配達方法

レターパックライトとレターパックプラスの配達方法

レターパック ライトとレターパック プラスは、届け先への配達方法が異なります。

  • レターパック ライト:ポストに投函
  • レターパック プラス:対面でのお渡し

レターパックライトは、届け先のポストに投函します。ポストに投函するので、相手が不在でも届きます。

レターパック プラスは、郵便局員が対面で手渡します。届けた際に受領印か署名が必要なので、不在時は持ち帰りとなり、再配達することとなります。あらかじめ届け先に発送したことを連絡した方が良いでしょう。なお、時間指定はできないので、いつ何時ごろ届くかは分かりません。

レターパックはどっちで送るべき?

ここまで、「レターパックライト」と「レターパックプラス」の相違点をご紹介しました。では、どちらで送るのが良いのでしょうか。

「レターパックライト」が向いてる場合

レターパックライト専用封筒

荷物を専用封筒に入れたときに厚み 3cm を超えないのなら、送料の安いレターパックライトで発送できます。レターパックライトは届け先のポストに投函するので、不在がちな相手に迷惑をかけることなく配達ができます。

こんなときにおすすめ

  • 送料を抑えたい
  • 厚み 3cm 以内
  • 届け先が不在がち

「レターパックプラス」が向いてる場合

レターパックプラス専用封筒

荷物を専用封筒に入れたときに厚み 3cm を超えるのなら、レターパックプラスで発送することになります。

厚み 3cm を超えると、郵便ポストの差し入れ口(3cm)には投函しにくくなります(厚さ 7cm 以内の郵便物が投かん可能な大型投函口郵便ポストもありますが、まだ設置数が少ないのが現状)。郵便ポストに入らないのであれば、郵便局の窓口で発送する必要があります。もし、郵便局が近くになかったり、窓口が空いている時間帯に行けないのであれば、他の配送方法の方が利便性は高いです。

厚み 3cm 以内かどうかにかかわらず、確実に荷物を届けたいときにもレターパックプラスがおすすめ。届けた際に受領印か署名をもらえます。

こんなときにおすすめ

  • 厚み 3cm を超える
  • 郵便局の窓口で発送できる
  • 荷物を確実に届けたい

まとめ

レターパックライトとレターパックプラスの大きな違いは次の 4 つ。

配送方法 レターパック ライト レターパック プラス
配送料 全国一律 370 円
※2024年10月以降 430 円
全国一律 520 円
※2024年10月以降 600 円
厚み制限 3cm 以内 厚み制限なし
配達日数(目安) 発送日から 1~2 日
※1日 遅れて届くことがある
発送日から 1~2 日(目安)
 配達方法 ポストに投函 対面でのお渡し

当然、配送料の安いレターパックライトで発送したいところですが、厚み制限や配達方法などが異なります。配達したい荷物の内容や届け先の在宅状況にあわせて発送してくださいね。


読んでくれてありがとう!次に読みたい


-ネット販売