本コンテンツは広告プログラムにより収益を得ています

Amazonアカウントを利用してクリックポストの宛名ラベルを作成する手順

2021-09-24

Amazonアカウントを利用してクリックポストの宛名ラベルを作成する手順
ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

クリックポストは、自宅で簡単に運賃支払手続きとあて名ラベルを作成でき、全国一律運賃で荷物を送れる日本郵便の配送サービス。

利用には、「Yahoo! JAPAN ID/Yahoo!ウォレット」または「Amazonアカウント/Amazon Pay」のいずれかが必要となります。

今回は、「Amazonアカウント/Amazon Pay」を利用してクリックポストで発送する流れをご紹介していきます。

クリックポスト登録の流れ

クリックポストを利用するには、事前にAmazonアカウントを取得したうえで、そのAmazonアカウントとクリックポストのアカウントを連携する必要があります。

Amazonアカウントを取得

先に、Amazonアカウントを取得していない方は、新規作成してください。アカウントがないと発送ができません。登録は無料です。

ちなみに、クリックポストの公式ヘルプには「Amazon Payのアドレス帳・支払い方法の登録が必要」とありますが、Amazonアカウントを作成すれば自動的にアドレス帳・支払い方法が登録されているので、特別な作業は必要ありません。

アカウントの作成はコチラ(公式サイト)

クリックポストのアカウントを作成

クリックポストの公式サイト

Amazonアカウントを取得したら、日本郵政のクリックポスト公式サイトの「Amazonアカウントでログイン」をクリック。

公式サイトhttps://clickpost.jp/

ログインしていない方は、ここでログイン画面が表示されます。

クリックポストとAmazonアカウントの連携画面

ログイン状態でアクセスすると、

Amazonアカウントに登録された情報を利用して支払いをするには、今後Amazon Pay ご利用時に選択された氏名 及び Eメールアドレス を クリックポストに提供することを許可してください。また、クリックポスト は、そのプライバシーポリシーに従ってかかる情報を利用します。

と表示されるので、「○○として続行」をクリック。

クリックポストの利用規約

クリックポストの利用規約が表示されるので「利用規約に同意する」にチェックを入れて次に進みます。

利用者情報登録画面

Amazonアカウントを新しい利用者情報として登録するなら「新規登録」を、すでにクリックポストのアカウントを持っている方は「追加登録」を選びます。

はじめての利用なら「新規登録」を選べば問題ありません。

利用者情報の入力フォーム

新規登録を選んだら、利用者情報を設定してきます。クリックポストで発送するあなたの氏名や住所を入力してください。

登録内容の確認画面

次の画面では、登録内容の確認と、送り主のラベル上での表示イメージが確認できます。

問題なければ「登録」をクリックします。

メール認証画面

さいごに、登録したメールアドレスに届いたメールを開封し、メール認証を済ませます。以上で、登録の手続きは終了です。

スポンサーリンク

宛名ラベルの作成手順

登録が完了できたら、宛名ラベルが発行できます。

クリックポストのマイページ

宛名ラベルを発行するには、まず荷物の発送申し込みを行います。クリックポストのマイページ「1件申込」をクリックします。

お届け先情報の入力画面

お届け先情報と内容品を入力の上、「次へ」をクリック。

お届け先情報の入力画面

確認画面で「Amazonアカウントでお支払い」をクリック。

支払い方法の選択画面

支払い方法を選択して「支払手続き確定」をクリック。

注意事項の説明画面

内容や注意事項を確認したあと、「注意事項を確認しました」チェックボックスを選択し、「印字」をクリック。

クリックポストの宛名ラベル

印刷ページが表示されました。

プリンターで印刷したクリックポストの宛名ラベル

自宅のプリンターでこのクリックポストのラベルを印刷して、それを梱包資材に貼り付けます。

なお、印刷する宛名ラベルはカラーでなくても大丈夫です。私はインク代がもったいないので白黒で印刷しています。

宛名ラベルを貼り付けたクリックポスト

さいごに、郵便窓口もしくはポストに投函して発送作業は完了となります。

関連記事クリックポストの梱包に使うダンボール箱はどこで買える?

スポンサーリンク

追跡番号はどれ?

クリックポストは追跡サービス付きの配送方法です。

追跡番号は1つ1つの荷物に個別でつけられる「62」から始まる12ケタの数字です。

クリックポストの追跡番号

追跡番号は、宛名ラベルに記載されてあります。

ただ、クリックポストを郵便ポストに出してしまうと、宛名ラベルの再印刷ができなくなり、追跡番号が確認できなくなります。

クリックポストの追跡番号

そんなときは、クリックポストのマイページにログインし、「お問い合わせ番号」を確認してみてください。利用者一覧のお届け先氏名の隣にある、「62」から始まる12ケタのお問い合わせ番号が追跡番号です。

発送後は、この追跡番号を購入者に連絡すると良いでしょう。

なお、追跡番号は「郵便追跡サービス」で調べられます。商品の到着が遅いときは、ここに追跡番号を入力し、現在の配送状況を確認しましょう。

参考リンク郵便追跡サービス(日本郵政)

スポンサーリンク

まとめ

クリックポストを利用するには、事前にAmazonアカウントまたはYahoo! JAPAN IDを取得したうえで、そのAmazonアカウントとクリックポストのアカウントを連携する必要があります。

登録手続きは少し面倒ですが、一度済ませてしまえばあとは簡単。クリックポストは全国一律料金の便利な配送方法です。ぜひこの記事を参考に、登録を進めてみてください。

次に読みたい

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

-ネット販売