本記事は広告を含みます

【商用利用可】著作権フリーのハンドメイド本21選

【商用利用可】著作権フリーのハンドメイド本6選

手芸本に掲載されているハンドメイド作品をマネして販売してしまうと、権利侵害のおそれがあります。ただし、「商用利用可」「著作権フリー」と明記されている手芸本であれば、作品を手本にして売ることを前提に公開されているので違法にはなりません。

この記事では、「商用利用可」「著作権フリー」の手芸本を 21 冊ご紹介しています。本を見ながらつくって、つくった作品を販売したいとお考えの方はぜひご参考に。

マネして販売しても、誰からも怒られない手芸本をピックアップ!
あわせて読みたい
あなたは大丈夫?ハンドメイド販売でやってはいけない10の禁止行為
あなたは大丈夫?ハンドメイド販売で注意すべき10の禁止行為

今すぐ読む 

手芸本を見て作って売るのは違法?

本を参考にしたハンドメイド作品の販売はできませんが、その本に「商用利用可」などと書いてあれば問題ありません。

商品化を禁じる記載があれば不可

ハンドメイド作品の作り方や型紙が掲載されている本は、個人でたのしむことを前提としており、販売(商用利用)までは認められていません。実際、手芸本には次のように商用利用を禁止する旨が書かれています。

手芸本の商品化を禁止する記載

本書に掲載した作品は、個人で楽しんでいただくことを前提に制作しております。掲載作品もしくは類似品の全部または一部を商品化するなどし、販売等することは、その手段・目的に関わらずお断りしております。

ハンドメイドマーケットでも、本を参考にした作品の販売を禁止しています。以下はその抜粋です。

市販されている書籍を参考にして制作した作品は販売しても良いですか?
書籍内で「商用での使用は禁止」などの注意事項が記載されている場合、販売・展示はできません。

出典:minne ヘルプとガイド

Q. 書籍を参考にした作品は販売できますか?
A. 市販の書籍を参考に作られた作品の販売は、書籍の規定に従って判断してください。
「商用での使用は禁止」等の注意事項が記載されている場合、販売はできかねます。

出典:Creema help

基本的な技術を紹介するような本であれば、その技術を参考にしてつくったハンドメイド作品は「著作権侵害」とは言えません。しかし、お手本とする作品に創作性があれば「著作物」と認められるケースもあり、それを模倣してしまうと著作権侵害となる可能性があります。

権利侵害となるかどうかはケースバイケースですが、著者や出版社が商品化や無断複製を禁じる記載がある本に関しては、その本を参考にして作品をつくり、販売するのは避けた方が無難です。

あわせて読みたい
こんな作品は違法!ハンドメイド販売で知っておきたい著作権について
訴えられた事例あり!ハンドメイド販売で著作権侵害となる作品とは?

今すぐ読む 

商用利用可の本なら問題なし

手芸本に「商用利用可」「著作権フリー」などと明記されていれば、その本の通りにつくって売っても、権利侵害になることはありません。ただし、商用利用を許可している場合であっても、著者や出版社がさまざまな条件を設けていることがあります。本の注意書きをよく読み、ルールやマナーを守って正しく販売しましょう。

本によっては、商用利用に関する注意書きが記載されていないことがあります。記載がないからと言って、商用利用を許可しているわけではありません。確認せずに模倣するとトラブルになるので、どうしてもお手本にしたい場合は、自分で本の発行元に問い合わせをして許可を得てみてください。

スポンサーリンク

著作権フリーのおすすめ手芸本

ここでは、「商用利用可」「著作権フリー」と明記されている手芸本を 21 冊ご紹介します。

  1. 商用OK!どっちも作って2倍楽しい!おそろい布こもの
  2. 一生使い続けたい! ファスナーの基礎&応用BOOK
  3. ハンドメイドを楽しむ 毎日使いたいポーチとバッグとかわいい小物
  4. 著作権フリーの作って売れるかわいい布こもの
  5. 商用OK! これ作ったの?と言われる布こもの
  6. YouTuber小春のかんたんレシピ!あっと驚く!魔法のこもの作り
  7. かわいいポーチと布小物 ハギレ活用BOOK
  8. はじめてでもかわいく作れる 布こもの事典
  9. はじめてでもすてきに作れる バッグのきほん
  10. 主婦のミシン おもしろい仕掛けの布こもの
  11. ファスナーポーチ作りの達人になる!
  12. minimofuu toyの 子どもがよろこぶフェルトのごっこあそびとおままごと
  13. minimofuu toyのフェルトで作る、12ヶ月の飾り
  14. minimofuu toyの子どもがよろこぶ季節のフェルトおもちゃ
  15. 商用OK! かわいい犬のお洋服
  16. 商用OK! 22cmドールサイズの着せかえ服
  17. 毎日つけたいビーズリング&アクセサリー
  18. レトロで可愛いビーズリング&アクセサリー
  19. 今すぐ作りたい ビーズリング
  20. ビーズで作るリング&アクセサリー191点
  21. 天然石を包む 素敵なマクラメアクセサリー

本を見ながらハンドメイド作品をつくって、つくった作品をネットやバザーで販売したいとお考えの方はぜひご参考に。

1. 商用OK!どっちも作って2倍楽しい!おそろい布こもの

商用OK!どっちも作って2倍楽しい!おそろい布こもの

タイトル 商用OK!どっちも作って2倍楽しい!おそろい布こもの
作品ジャンル 布小物
レシピ数 35点
ページ数 80ページ
出版日 2024/3/22
出版社 主婦と生活社

「商用OK! これ作ったの?と言われる布こもの」の著書であり、SNS で人気の布もの作家 yasumin の第二弾。リバティプリントを使った はぎれ で作れるものや、ポーチやバッグを 35 デザイン掲載。個人に限りすべてのレシピが商用可。YouTube の動画解説もあるので分かりやすいです。

2. 一生使い続けたい! ファスナーの基礎&応用BOOK

一生使い続けたい! ファスナーの基礎&応用BOOK

タイトル 一生使い続けたい! ファスナーの基礎&応用BOOK
作品ジャンル ポーチ / バッグ / スカート
レシピ数 40点
ページ数 128ページ
出版日 2023/12/26
出版社 主婦と生活社

豊富なイラストで、ファスナーの基礎から応用までを徹底解説した一冊。掲載作品 40 点のうち 37 点が商用 OK 。すべてではないので注意してください。また、同じシリーズ本の「一生使い続けたい! ミシンの基礎&応用BOOK」「一生使い続けたい! ハンドメイドの基礎&応用BOOK」は商用利用できないので注意。

3. ハンドメイドを楽しむ 毎日使いたいポーチとバッグとかわいい小物

ハンドメイドを楽しむ 毎日使いたいポーチとバッグとかわいい小物

タイトル ハンドメイドを楽しむ 毎日使いたいポーチとバッグとかわいい小物
作品ジャンル ポーチ / バッグ
レシピ数 24点
ページ数 146ページ
出版日 2024/3/21
出版社 マイナビ出版

おしゃれで可愛いポーチやバッグ、ランチ・キッチンアイテム、アクセサリーを 24 点掲載。すべて商用利用可。一部の作品は作り方の動画を視聴できます。

4. 著作権フリーの作って売れるかわいい布こもの

著作権フリーの作って売れるかわいい布こもの

タイトル 著作権フリーの作って売れるかわいい布こもの
作品ジャンル 布小物
レシピ数 56点
ページ数 96ページ
出版日 2019/8/20
出版社 ブティック社

バッグ・ポーチ・インテリア雑貨など、日常でよく使うアイテムから、スタイなどのベビーグッズ、お弁当袋といった通園グッズの作り方が掲載されている手芸本。掲載作品は56点。すべて著作権フリーです。

5. 商用OK! これ作ったの?と言われる布こもの

商用OK! これ作ったの?と言われる布こもの

タイトル 商用OK! これ作ったの?と言われる布こもの
作品ジャンル 布小物
レシピ数 20点
ページ数 80ページ
出版日 2022/3/26
出版社 主婦と生活社

リバティプリントを使った、シンプルでセンスの良い作品を発信している人気の布もの作家「yasumin」さんによる手芸本。ポーチやがま口財布、バッグなど全20作品が個人に限り商用利用OK。

全20作品のつくり方がYouTubeに掲載されているため、本ではわかりにくい個所も動画で学べます。「リバティプリントを使った」とありますが、その他の生地を使用する方も参考になります。

6. YouTuber小春のかんたんレシピ!あっと驚く!魔法のこもの作り

YouTuber小春のかんたんレシピ!あっと驚く!魔法のこもの作り

タイトル YouTuber小春のかんたんレシピ!あっと驚く!魔法のこもの作り
作品ジャンル 布小物
レシピ数 30点
ページ数 96ページ
出版日 2023/4/24
出版社 ブティック社

「実家がオーダーメイド服のテーラーで、洋服作りの工程を間近に見て育った」という人気 YouTuber 小春さんのレシピ本。型紙不要、少ないパーツで簡単につくれる作品が多いので、裁断が苦手でも気軽に挑戦できます。また、一部の作品のつくり方は YouTube で公開されているので、本では分かりにくい箇所も動画でチェックできます。

7. かわいいポーチと布小物 ハギレ活用BOOK

かわいいポーチと布小物 ハギレ活用BOOK

タイトル かわいいポーチと布小物 ハギレ活用BOOK
作品ジャンル 布小物
レシピ数 59点
ページ数 96ページ
出版日 2021/7/15
出版社 日本ヴォーグ社

「いつのまにか溜まってしまったハギレをなんとかしたい」という悩みを解決する手芸本。59作品はすべて個人での商用利用がOK。はぎれを活用することをテーマにしているため、普通の手芸本にはないユニークなレシピが多数掲載されています。

8. はじめてでもかわいく作れる 布こもの事典

はじめてでもかわいく作れる 布こもの事典

タイトル はじめてでもかわいく作れる 布こもの事典
作品ジャンル 布小物
レシピ数 51点
ページ数 143ページ
出版日 2021/2/13
出版社 ブティック社

マスク・ポーチ・お出かけグッズ・キッチングッズ・リビンググッズ・ソーインググッズ・アクセサリー・サニタリーグッズ・入園入学グッズ・ベビーグッズなど、51点のレシピを掲載。すべて著作権フリー。

レシピのほか、布こもの作りの基本(道具やミシンの使い方)といった解説もあります。

9. はじめてでもすてきに作れる バッグのきほん

はじめてでもすてきに作れる バッグのきほん

タイトル はじめてでもすてきに作れる バッグのきほん
作品ジャンル バッグ
レシピ数 51点
ページ数 160ページ
出版日 2020/2/7
出版社 西東社

マチなしバッグ・T字マチバッグ・三角マチのバッグ・側面マチのバッグ・丸底のバッグ・ダーツのバッグ・ファスナーつきのバッグ・ボストン型バッグ・口金つきバッグ・布以外の素材のバッグ・入園入学グッズなど、51点のレシピを掲載。すべて著作権フリー。

レシピのほか、布こもの作りの基本(道具や副資材、布の種類)といった解説もあります。バッグをつくって売りたい方におすすめの手芸本。

10. 主婦のミシン おもしろい仕掛けの布こもの

タイトル 主婦のミシン おもしろい仕掛けの布こもの
作品ジャンル 布小物
レシピ数 不明
ページ数 96ページ
出版日 2019/5/28
出版社 ブティック社

バッグ・ポーチ・道具入れといったレシピを掲載。すべて著作権フリー。

この本に掲載されている作品は、YouTubeで制作過程が公開されています。本ではわかりにくい部分は、動画でチェックできます。

掲載作品は、商用利用できる生地通販サイト「デコレクションズ」の布地・副資材が使用されています。

11. ファスナーポーチ作りの達人になる!

ファスナーポーチ作りの達人になる!

タイトル ファスナーポーチ作りの達人になる!
作品ジャンル ポーチ
レシピ数 21点
ページ数 96ページ
出版日 2019/9/20
出版社 主婦と生活社

フラットポーチ・まち付きポーチ・バニティポーチからアレンジいろいろポーチといった、ポーチづくりに特化した手芸本。掲載作品数は21点で、すべて著作権フリー。

返し口のとじ方や角のきれいな出し方といったポーチづくりのポイントも丁寧に解説。

12. minimofuu toyの 子どもがよろこぶフェルトのごっこあそびとおままごと

minimofuu toyの 子どもがよろこぶフェルトのごっこあそびとおままごと

タイトル minimofuu toyの 子どもがよろこぶ
フェルトのごっこあそびとおままごと
作品ジャンル キッズ
レシピ数 143点
ページ数 120ページ
出版日 2021/11/5
出版社 ブティック社

フェルト型紙作家として人気の「minimofuu toy」さんによる手芸本。

小さい子ども向けの、フェルトトイの作り方が掲載されています。パンやお寿司といった食べ物から、車、新幹線といった乗り物のレシピを143点 掲載。すべて著作権フリー。

子ども向けおもちゃのハンドメイド作品を売りたい方はもちろん、自分の子どもに作ってあげたいママさんにもおすすめ。

13. minimofuu toyのフェルトで作る、12ヶ月の飾り

「minimofuu toyのフェルトで作る、12ヶ月の飾り」の表紙

タイトル minimofuu toyのフェルトで作る、
12ヶ月の飾り
作品ジャンル キッズ
レシピ数 不明
ページ数 80ページ
出版日 2022/12/21
出版社 日本ヴォーグ社

フェルト型紙作家として人気の「minimofuu toy」さんによる手芸本。

ひな祭りやこどもの日、ハロウィン、クリスマスの飾りといった毎月のイベントを彩るお部屋の飾りが掲載されています。飾ったあとは、おもちゃにしたり、ブローチにすることも可能。すべて著作権フリー。

子ども向けのハンドメイド作品を売りたい方はもちろん、自分の子と一緒にイベントを楽しみたいママさんにもおすすめ。

14. minimofuu toyの子どもがよろこぶ季節のフェルトおもちゃ

「子どもがよろこぶ季節のフェルトおもちゃ」の表紙

タイトル minimofuu toyの子どもがよろこぶ
季節のフェルトおもちゃ
作品ジャンル キッズ
レシピ数 164点
ページ数 120ページ
出版日 2022/11/7
出版社 朝日新聞出版

フェルト型紙作家として人気の「minimofuu toy」さんによる手芸本。

先ほどご紹介した「12ヶ月の飾り」とテーマが似ていますが、こちらは「あそぶ」がメインの手芸本となっています。

15. 商用OK! かわいい犬のお洋服

商用OK! かわいい犬のお洋服

タイトル 商用OK! かわいい犬のお洋服
作品ジャンル 犬服・マナーアイテム
レシピ数 22点
ページ数 80ページ
出版日 2022/5/20
出版社 主婦と生活社

さまざまな犬種の体つきを研究したオリジナルの型紙が22点 掲載されている手芸本。

フレンチブルドッグやイタリアングレーハウンドといった、市販の犬服ではなかなかサイズの合わない犬種のための型紙まで掲載されています。ドッグウエアだけでなく、マナーポーチやマナーパンツといった犬用小物の作り方も掲載。

犬服を売りたい方におすすめ。

あわせて読みたい
犬服の写真の良い例と悪い例
犬服・ドッグウェアをネットで売るときの写真撮影のコツ

今すぐ読む 

16. 商用OK! 22cmドールサイズの着せかえ服

タイトル 商用OK! 22cmドールサイズの着せかえ服
作品ジャンル ドール服
レシピ数 60点
ページ数 88ページ
出版日 2023/6/23
出版社 主婦と生活社

雑誌や YouTube でドール服のデザインや作り方を公開しているドール服 作家「山本清野」さんによる手芸本。著者の人気服に加え、新作のドール服や小物の型紙が掲載されています。ドール服のサイズは、リカちゃんやエリーちゃんに着せられる 22cm 。

デザインはリアルウエアなので普段着が中心。パーツは少なめで、作りやすい形が豊富。掲載されている型紙のうち、QR コードを読み込んで動画で縫い方をチェックできる作品が 3 点あります。

17. 毎日つけたいビーズリング&アクセサリー

毎日つけたいビーズリング&アクセサリー

タイトル 毎日つけたいビーズリング&アクセサリー
作品ジャンル リング・ネックレス・ブレスレット
レシピ数 112点
ページ数 40ページ
出版日 2023/5/30
出版社 ブティック社

韓国で流行し、日本でも大人気となったビーズアクセサリーの作り方が掲載されている手芸本。ビーズアクセサリーは、テグスとビーズを編んでいくだけなので、初心者でも取り組みやすいのが特徴。

本書に記載の作品はすべて商用可ですが、販売する際は MIYUKI の素材を使うことが条件となっています。

18. レトロで可愛いビーズリング&アクセサリー

レトロで可愛いビーズリング&アクセサリー

タイトル レトロで可愛いビーズリング&アクセサリー
作品ジャンル リング・ネックレス・ブレスレット
レシピ数 不明
ページ数 40ページ
出版日 2021/5/24
出版社 ブティック社

レトロで可愛いビーズリングやマスクストラップなどの作り方が掲載されている手芸本。本書に記載の作品はすべて商用可ですが、販売する際は MIYUKI の素材を使うことが条件となっています。

19. 今すぐ作りたい ビーズリング

今すぐ作りたい ビーズリング

タイトル 今すぐ作りたい ビーズリング
作品ジャンル リング・ブレスレット
レシピ数 187点
ページ数 60ページ
出版日 2020/10/30
出版社 ブティック社

韓国のアイドルや若者に大流行のビーズアクセサリーの作り方が掲載されている手芸本。流行りのデザインから、子供の頃につくった懐かしいデザインまで幅広く掲載。

20. ビーズで作るリング&アクセサリー191点

タイトル ビーズで作るリング&アクセサリー191点
作品ジャンル ピアス・リング・ブレスレット
レシピ数 191点
ページ数 64ページ
出版日 2022/2/22
出版社 ブティック社

ビーズアクセサリーの作り方が掲載されている手芸本。ほかのビーズアクセサリーの手芸本とは異なり、ナチュラル系からフェミニン系まで、デザインの幅が広い印象。

21. 天然石を包む 素敵なマクラメアクセサリー

天然石を包む 素敵なマクラメアクセサリー

タイトル 天然石を包む 素敵なマクラメアクセサリー
作品ジャンル ブレスレット・ブローチ
レシピ数 不明
ページ数 80ページ
出版日 2023/6/27
出版社 ブティック社

「マクラメ」とは、手で紐を結んだり編んだりする工程を繰り返し、模様を生み出す技法のこと。そんなマクラメ文化の普及活動に従事するマクラメジュエリー作家の「瞳硝子」さんによる手芸本。本書では、瞳硝子さんが考案した、フレーミングをきれいに作るためのテンプレート「プリネル」を基に、ブレスレットやブローチなどのマクラメアクセサリーが多数掲載されています。

なお、本書に記載の作品はすべて商用可ですが、販売する際は メルヘンアート、MIYUKI の素材を使うことが条件となっています。

手芸本を参考にするときの注意点

商用利用可の手芸本だからといって、「なんでもあり」ではありません。著作権は著作者にあるので、利用範囲を超えると法に触れることがあります。また、作り方に問題がなくても、使う素材が商用利用できないものだと権利侵害になることがあります。

法律やルールを破らないよう、次の 3 点に注意しましょう。

それぞれの注意点について詳しく説明します。

企業レベルでの大量生産はしない

一般的に、商用利用可の手芸本は、個人の範囲で行う販売活動にのみ、商用利用することが許されています。個人の範囲の販売活動とは、企業のように多人数で機械的に大量生産するものではなく、バザーやフリーマーケット、ネット(ハンドメイドマーケットや個人のネットショップ)で小規模に売るレベルのこと。具体的には、1 人または家族に少し手伝ってもらうレベルの生産量で、その範囲で商用利用するなら問題ありません。

レシピそのものの公開や販売はしない

商用利用可の本であっても、掲載されている型紙やレシピの転記・複写(コピー)・販売・配布・インターネットで公開することは許されていません。商用利用可の本は、型紙や作り方を参考にし、その作品を販売することを許可しているのであって、型紙や作り方を公開・販売することは許可していないのです。

たとえば、本の製作工程を自分で撮影し直して、ブログや動画投稿サイト、レシピサイト、SNS などに自分のレシピとして公開することは禁止されています。デジタルコンテンツやキット商品にして販売することも許されません。型紙の公開も同様に NG です。

素材が商用利用できるかを確認する

ハンドメイド作品を販売するときは、使用する素材が商用利用できるかの確認もしてください。作り方に問題がなくても、使用する素材が商用利用できないものだと、法に触れることがあります。たとえば、キャラクターがプリントされた布は著作物なので、その布でハンドメイド作品をつくって販売してしまうと、著作権侵害などで訴えられてしまいます。

この記事でご紹介した商用利用可の手芸本でも、掲載されている作品によっては、商用利用できない素材(布など)が使用されていることがあります。ハンドメイド販売に使える布は「商用利用可能な生地が買えるおすすめ手芸通販10選」でご紹介しているので、不安な方はこちらで購入すると良いでしょう。

あわせて読みたい
商用利用可能な生地が買えるおすすめ手芸通販10選
商用利用可能な生地が買えるおすすめ手芸通販10選

今すぐ読む 

まとめ

手芸初心者の方や、ハンドメイド販売をはじめたばかりの作家さんにとって、作品の作り方が掲載された本はとても参考になりますよね。

一般的に、手芸本は商用利用ができません。ですが、この記事でご紹介したように、「商用利用可」「著作権フリー」と明記されている手芸本であれば、掲載されている作り方や作品をお手本にして売っても違法にはなりません。

ただし、商用利用できる本であっても、利用できる範囲には制限があります。また、作り方に法的な問題がなくても、使用する素材が商用利用できないものだと、別の問題が発生します。ルールやマナーを守って、正しく販売しましょう。

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-ハンドメイド作品の売り方
-