本記事は広告を含みます

石塑粘土の乾燥時間は?固まるまでの時間と乾燥のコツ

石塑粘土の乾燥時間

簡単にアクセサリーやブローチが手作りできる石塑粘土

いざ買ってみたものの、「どれくらいで乾くのか?」「乾かすときの注意点は?」など、気になることってありますよね。せっかくモチーフを作ったのに、十分に乾いていないで作業をすると、壊れることもあります。

そんな失敗をしないためにも、石塑粘土の乾燥時間の目安と、乾かすときのコツをご紹介します。

石塑粘土の乾燥時間の目安

石塑粘土の乾燥時間は、作品の大きさや厚み、季節によって異なります。

アクセサリー作りの場合

大きなオブジェや厚みのあるフィギュアを作る場合、内部が乾燥するまで1週間ほどかかります。アクセサリーやブローチほどの大きさであれば、完全に乾くまでに何週間も掛かりません。

縦と横が3cm、厚みが3mm程度のアクセサリーであれば、表面が乾くのに半日、内部まで乾くのに2日前後が目安です。

]冬場の乾燥した室内であれば2日が目安。ジメジメした夏なら3日は見ておきましょう。

表面が乾いても油断しない

石塑粘土の表面は半日程度で乾きますが、この状態ではまだ作業に取り掛からないでください。

内部までしっかり乾いていないと、作業の途中でパキッと割れてしまいます。

私は、石塑粘土の扱いに慣れてきたころに、内部が乾燥するまで待ちきれず、やすりで表面を削っている途中に割れてしまいました。「早く着色がしたい!」と思っても、じっとガマンです。

石塑粘土を早く乾かすコツ

石塑粘土を乾かすときには、ちょっとしたコツがあります。

両面を乾かす

早く乾燥させるには、石塑粘土をときどき裏返すのがポイント。裏返さないと、反対の面がいつまでも乾きません。

両面が効率よく空気に触れるように、「金網」の上で乾燥させる手段もあります。

裏返す時間の目安は、半日くらいずつ。気が付いたときにコロっとひっくり返しましょう。

スポンサーリンク

ドライヤーや直射日光はNG

早く乾かしたいからと言って、ドライヤーや直射日光に当てるのはNG。

急激に乾燥させると、石塑粘土がひび割れたり、反りが目立つことがあります。日の当たらない室内で、自然乾燥させてあげましょう。

まとめ

石塑粘土の乾燥時間は、作品の大きさや厚み、季節によって異なります。

3cm角、3mmくらいの厚みのアクセサリーなら、冬は2日、夏なら3日程度を見ておきましょう。

効率よく乾燥させるためには、気が付いたときにアクセサリーを裏返すと良いです。

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-アクセサリー