本記事は広告を含みます

ダイソー「リースワイヤー」の色は?太さや長さは?

ダイソー「リースワイヤー」の色は?太さや長さは?

100均ダイソーに売っている「リースワイヤー(フラワーワイヤー)」の色・長さ・太さの種類についてご紹介。リースワイヤーはフラワーアレンジメントで使用されることの多い道具です。フラワーアレンジメントでリースワイヤーを探している方はぜひご参考に。

関連記事

リースワイヤーとは

リースワイヤーとリースベース

リースワイヤーの使用方法

リースワイヤーとは、コサージュやリースの製作に使用する針金。ワイヤーに紙が巻かれています。リースづくりにおいては、花材をリースの土台に巻いて固定するためなどに使用します。

ダイソーのリースワイヤーの特徴

ダイソーのリースワイヤー

ダイソーのリースワイヤーの材料

商品名 アレンジワイヤー
材質 スチール 紙
サイズ 0.55mm×36cm/0.35mm×36cm
内容量 90本入/110本入
原産国 中国
価格 110円(税込)

リースワイヤーは手芸店に売っているイメージのがありますが、ダイソーにも売っていました。

ダイソーでは「アレンジワイヤー」という商品名で売られています。

スポンサーリンク

ダイソーのリースワイヤーの長さ

リースワイヤーの長さの表記

ダイソーのリースワイヤーの長さは36cm(14.2in)。朝日ワイヤーの地巻ワイヤーも長さ36cmなので、問題ない長さだと思います。

ダイソーのリースワイヤーの太さ

ダイソーのリースワイヤーの断面

太さは2種類。

  • 0.55mm(0.02in)
  • 0.35mm(0.01in)

太い方の0.55mmは約90本入り。細い方の0.35mmは約110本入りです。

スポンサーリンク

ダイソーのリースワイヤーの色

緑色のリースワイヤー

ダイソーのリースワイヤーはグリーン(緑色)一色でした。リースワイヤーによく見られるブラウン・ホワイトといったカラー展開はありませんでした。

リースワイヤーの売り場はどこ?

ダイソーの園芸売り場

リースワイヤーの売り場は園芸用品コーナーです。カテゴリーが園芸・ペットとなっているので、園芸売り場(ペット用品の近く)に置いてあります。

ダイソーには造花やフラワーアレンジメントの売り場があり、そこには「フローラルテープ」といったフラワーアレンジメントに使用する材料も売っています。ですが、そこにはリースワイヤーはありません。園芸コーナーを探してください。

なお、リースワイヤーはダイソーの公式オンラインショップでも購入ができます。見つけられない方はオンラインショップで購入してみてください。

公式通販ダイソーオンライン

スポンサーリンク

まとめ

ダイソーにはフラワーアレンジメントで使用するリースワイヤーが売られています。

太さは0.55mmと0.35mmの2種類。長さは36cm。色は緑色のみ。

使い心地は問題なかったので、フラワーアレンジメントしている方はぜひチェックしてみてください。

次に読みたい

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-リース
-