本記事は広告を含みます

ハンドメイド作品の販売・購入ができる「Etsy」を調べてみた

ハンドメイド作品の販売・購入ができる「Etsy」を調べてみた

「Etsy」は、ハンドメイド作品の販売・購入ができる海外のサイトです。

国内では「minne」「Creema」などがすでに人気があり購入者にも浸透していますが、今後流行する可能性も踏まえてEtsyについて調べてみました。

あわせて読みたい
人気ハンドメイドマーケット「minne」「Creema」「iichi」違いを徹底比較
人気ハンドメイドマーケット「minne」「Creema」「iichi」違いを徹底比較

今すぐ読む 

「Etsy」ってどんなサイト?

Etsy では、クリエイティブな起業家は世界とローカルの両方のマーケットで有意義に商品を販売することができます。ここでは、しっかりと考えた消費者がこのような商品を発見し、それを作って販売している人とつながりを持つことができるのです。

出典:https://www.etsy.com/jp/mission

公式サイトの紹介文(上記)がちょっと変ですが、要するに、「Etsy(読み方:エッツィ)」は国内・国外問わずハンドメイド作品の販売・購入ができるサイトです。

私たち日本人が海外の方に向けてハンドメイド作品を出品・販売ができます。反対に、海外のハンドメイド作家さんの作品の閲覧や購入も可能。

海外サイトですが日本に対応しているので、ハンドメイド作品の販売・購入ページは日本語に翻訳されています。

ハンドメイド作品の出品方法

Etsyでハンドメイド作品を出品する手順は次の通り。

  1. セラーの登録
  2. ショップの環境設定
  3. ショップ名の登録
  4. 商品の登録
  5. 入金方法を選択
  6. 手数料の支払い設定

具体的な出品方法については、「Etsy(エッツィ)コンプリートガイド」というサイトが画像付きで分かりやすく解説してくれています。とても参考になったので、困ったときは頼ってみてください。

出品の注意点

Etsyは、国内のハンドメイドマーケットとは出品条件が異なるため注意が必要です。

まず、出品には「クレジットカード」または「PayPal」の登録が必要です。クレジットカードの登録が不安な方はおすすめしません。また、出品するだけで手数料が取られるうえに、出品期限(4カ月間)があります。出品期限が切れたら、改めて出品料を支払う必要があります。

よく検討してから出品しましょう。

スポンサーリンク

Etsyの手数料

etsyの出品・販売手数料

Etsyでは、以下のようにさまざまな手数料が取られます。

  • 出品料
  • 複数出品時の手数料
  • 取引手数料
  • PayPal手数料

月額無料で利用できますが、「商品を出品したとき」と「売れたとき」に手数料が発生します。

※手数料は変動する場合があるので、公式サイトでチェックしてください。

出品料

「出品料」は、商品の出品時に発生する手数料です。国内のハンドメイドマーケットにはない、「出品するだけで発生する費用」です。

出品料は1個につき0.20ドル(23円)。4カ月経つと「出品期限切れ」となり、改めて出品料を支払います。

複数出品時の手数料

Etsyでは、注文が1つ追加されるごとに出品料も追加されます。追加の出品料は1個につき0.20ドル(23円)。

たとえば、商品が10個売れると230円(23円×10個)の出品料が発生します。

取引手数料

「取引手数料」は、料品が売れたときにEtsyに支払う手数料です。Etsyの取引手数料は商品合計価格の3.5%。送料・税金は含まれません。

国内のハンドメイドマーケットの平均手数料が10%前後なので、手数料だけ見ると格安ですね。

PayPal手数料

Etsyの決済には国際的な決済サービス「PayPal」を利用するため、振込時などに既定の手数料が発生します。

手数料は条件によって異なりますが、基本的に3.9%+40円です。

手数料は全部でいくら?

Etsyでハンドメイド作品が売れたら、出品料や手数料はいくらになるのでしょう?

料金体系が複雑なので、1,000円のハンドメイド作品が10個売れた場合のシュミレーションをしてみました。

項目 金額 詳細
出品料 230円 出品料23円×10個で計算
取引手数料 350円 商品合計価格の3.5%で計算
PayPal手数料 407円 入金金額(9,420円)の3.9%+40円で計算
手数料合計 987円  

※送料は含まれていません。

かなりアバウトな計算ですが、10,000円の売り上げがあったときの手数料は987円です。およそ10%の手数料ですので、国内のハンドメイドマーケットの手数料とは変わりませんね。

まとめ

「Etsy(読み方:エッツィ)」はハンドメイド作品の販売・購入ができる海外サイトです。日本対応しているため、日本から海外向けにハンドメイド作品を販売することが可能です。

国内のハンドメイドマーケットとの大きな違いは、「出品料が発生すること」と「出品期限があること」です。

また、質問されたら購入希望者の母国語(英語やフランス語など)で返信・対応しなければなりません。よく検討してから利用しましょう。

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-ネット販売