本記事は広告を含みます

「ゆうパケットポストmini」の送料と梱包方法を徹底解説

「ゆうパケットポストmini」専用封筒

メルカリなどの一部のフリマアプリでは、「ゆうパケットポストmini」での発送ができます。ゆうパケットポストmini は、ゆうパケットポストよりも小さい A5 サイズに対応した新規格の配送サービスで、薄型小物の発送に適しています。

使い方を知れば非常に便利な配送方法ですが、すでにフリマアプリにはさまざまな配送方法があるため、他との違いや使いどころが分かりにくいのではないでしょうか。

この記事では、ゆうパケットポストmini の特徴や梱包方法、発送方法などを詳しく解説しています。この記事を読めば、ゆうパケットポストmini はどういった品物の配送に適していて、どうやって送るのかが分かるようになります。フリマアプリで小型小物を発送することの多い方は、ぜひご参考にしてください。

スポンサーリンク

ゆうパケットポストmini とは

「ゆうパケットポストmini」は、トレーディングカードやアクセサリーなどの薄型小物に特化した配送サービスです。一部のフリマアプリで利用できる配送方法で、発送には専用封筒が必要です。

薄型小物に特化した配送サービス

ゆうパケットポストminiの規格

サービス名 ゆうパケットポストmini
梱包サイズ 長辺21.1cm×短辺16.8cm(専用封筒内寸)
厚み 3cm以内(目安)
重量 2kg以下
配送料 サービスによる
梱包資材 ゆうパケットポストmini封筒に梱包
発送場所 郵便ポスト

「ゆうパケットポストmini」は、薄くて小さな荷物を配送できる日本郵政の配送サービス

フリマアプリやネットオークションなどで利用でき、取引された荷物を専用の封筒に入れて、郵便ポストに投函することで発送できます。郵便局の窓口やコンビニのレジなどで手続きをする必要がなく、ポスト投函するだけなので手軽に配送ができます。

お互いの住所や氏名を開示することなく取引できる「匿名配送」にも対応しています(匿名配送の対応状況については、各サービスの公式サイトなどでご確認ください)。

発送には専用封筒が必要

ゆうパケットポストmini封筒に入れた本

ゆうパケットポストmini の発送には、専用封筒が必要になります。郵便局で販売している専用封筒(20円)を購入し、この封筒に送りたい荷物を入れ、郵便ポストに投函することで発送できます。

フリマアプリでは、似たような配送方法に「ゆうパケットポスト」があります。ゆうパケットポストには専用箱や発送用シールがありますが、これらは「ゆうパケットポストmini」では使用できません。間違えないように注意しましょう。

あわせて読みたい
ゆうパケットポスト専用箱とゆうパケットポスト発送用シール
ゆうパケットポスト専用箱と発送用シールはどこで買える?販売店や値段を徹底調査!

今すぐ読む 

配送できる荷物の例

ゆうパケットポストmini で配送できる荷物の例は次の通り。

  • 化粧品
  • 缶バッジ
  • 薄手の衣類
  • キーホルダー
  • スマートフォン
  • アクリルスタンド
  • 薄型の本 / 文庫本
  • CD / DVD / Blu-ray
  • ハンドメイドアクセサリー
  • ステッカー / トレーディングカード

※信書を送ることはできません(無封の添え状・送り状は同封できます)

上記はあくまで一例です。専用封筒に入り、厚みや重量制限内であれば、このほかにもさまざまな荷物が送れます。

対応しているフリマアプリ

ゆうパケットポストmini は、一部のフリマアプリで利用できる配送サービスです。

対応しているフリマアプリは次の通り(2023年10月時点)。

  • メルカリ(ゆうゆうメルカリ便)
  • 楽天ラクマ(かんたんラクマパック)
  • ヤフオク!(おてがる配送)
  • ペイペイフリマ(おてがる配送)

フリマアプリごとに配送料金は異なります。

スポンサーリンク

ゆうパケットポストmini の送料

ゆうパケットポストmini の送料は 150 ~ 160 円(全国一律)。専用封筒は 20 円です。

送料は150円~

メルカリのゆうパケットポストminiの送料

出典:メルカリ

ゆうパケットポストmini の送料は、フリマアプリによって異なります。

サービス名 配送料
メルカリ 全国一律 160 円
楽天ラクマ 全国一律 160 円
ヤフオク! 全国一律 150 円
※落札者負担 / 180円
ペイペイフリマ 全国一律 150 円
※落札者負担 / 180円

※2023年10月時点

フリマアプリでは、似たような配送方法に「ゆうパケットポスト」があります。ゆうパケットポストの配送料は 215 円(メルカリ)です。それよりも小さなものをできるだけ安く発送したいときに、ゆうパケットポストmini が活躍します。

専用封筒は20円

ゆうパケットポストmini封筒

ゆうパケットポストmini で発送するには、専用封筒が必要です。専用封筒は全国の郵便局で取り扱いがあり、値段は 1 枚 20 円となっています。配送料は 160 円(メルカリ)ですので、封筒代とあわせても 180 円で発送できる、ということになります。

ちなみに、専用封筒の再利用はできません。フリマアプリ購入時に受け取った専用封筒を使いまわすことはできませんから、自分が発送する際は、新しい封筒を購入しましょう。

過去に使用されたゆうパケットポスト発送用シール、ゆうパケットポスト専用箱またはゆうパケットポストmini封筒を使用している。(資材の使用は1回に限られます。)

出典:日本郵政

スポンサーリンク

ゆうパケットポストminiの梱包サイズ

ゆうパケットポストmini は、専用封筒に入り、厚み 3 cm以内、重量 2kg 以内の場合に発送ができます。

専用封筒に入る大きさに梱包

ゆうパケットポストmini は、「ゆうパケットポスト」よりも小さい A5 サイズに対応した新規格で、発送の際に専用封筒を利用します。専用封筒の大きさは、外寸で 21.6 cm ×  17.8 cm、内寸で 21.1 cm × 16.8 cm で、郵便ポストに投函できる厚さ、重さが 2kg 以下に収まれば配送ができます。

厚みの目安は3cm以内

ゆうパケットポストminiを厚み測定定規で測る様子

ゆうパケットポストmini で発送する際に特に気を付けたいのが、梱包後の「厚み」です。厚みの制限はありませんが、ポストに投函するため 3 cm以内に納めなければなりません。

郵便ポストに投かん可能な厚さの目安は3cmです。

出典:日本郵政

専用封筒は、名刺ほどの厚みしかない紙でできています。スマートレターやレターパックの封筒よりも、厚みや耐水性はありません。ダンボールほどの強度がないため、配送中に荷物が傷つかないよう、プチプチ(エアークッション)や保護シートなどの緩衝材で衝撃から守る必要があります。緩衝材で包むと厚みが出てしまうので、割れやすい商品で梱包資材が必要になるものは、厚み 3 cm を超えないように注意しましょう。

専用封筒に入る荷物の例

ゆうパケットポストmini 封筒は、A5 サイズほどの大きさしかありません。この封筒に入らないものは送れません。

さまざまな大きさの本

では、どのくらいの大きさの荷物が入るのでしょうか。自宅にあるさまざまな大きさの書籍で検証してみました。いずれも、本の厚みは 1.5~2cm ほどです。

ゆうパケットポストminiと文庫本

まずは、A6 判(横105 × 縦148 mm)の本。文庫本の標準的な大きさです。

ゆうパケットポストminiと文庫本

A6 判の本なら余裕でゆうパケットポストmini 封筒に入りました。

ゆうパケットポストminiとB6 判の本

次に、B6 判(横128 × 縦182 mm)の本。文芸書のサイズです。

ゆうパケットポストminiとB6 判の本

B6 判の本はゆうパケットポストmini 封筒にピッタリ入りました。

ゆうパケットポストminiと四六判の本

続いて、B6 判より少し大きい四六判(横129 × 縦188 mm)の本。

ゆうパケットポストminiと四六判の本

四六判の本も、ゆうパケットポストmini 封筒にピッタリ入りました。

厚みが 3cm 近くあったり、プチプチなどで包むと、ギリギリかもしれません。

ゆうパケットポストminiとA5判の本

さいごに、A5判(横148 × 縦210 mm)の本。教科書くらいの大きさの本です。

ゆうパケットポストminiとA5判の本

A5 判の本は、ゆうパケットポストmini 封筒には入りますが、封筒フタが閉められません。厚みのない、ごく薄い A5 判の本なら入るかもしれません。

ちなみに、厚み 3cm を超えてポスト投函できない場合、送り主に返却されます。送り直す必要があるので、厚みには注意しましょう。

スポンサーリンク

ゆうパケットポストmini の発送方法

ゆうパケットポストminiは、封筒に荷物を入れてアプリ操作をし、郵便ポストに投函すれば発送完了です。発送後、3~4 日程度で購入者に届きます。

専用封筒を用意しよう

ゆうパケットポストmini封筒

ゆうパケットポストmini で発送するには、専用の封筒が必要です。封筒は郵便局で販売しています。まずは、ゆうパケットポストmini 封筒を郵便局で入手しましょう。なお、簡易郵便局やコンビニ、ダイソーなどでは封筒の取り扱いはありません。

「ゆうパケットポストmini封筒」については、簡易郵便局での販売はございません。

出典:日本郵政

ゆうパケットポストmini封筒は 1 枚 20 円です。発送の度に郵便局に買いに行くのは手間ですので、フリマアプリで頻繁に出品しているのであれば、まとめて買っておいた方が良いでしょう。

梱包してアプリで配送方法を選択しよう

ゆうパケットポストmini封筒と梱包した本

ゆうパケットポストmini封筒に、梱包した荷物を入れます。厚みが 3cm 程度まで、重量が 2kg までとなっているので、これを超えないように注意しましょう。

荷物を入れたら、フリマアプリで配送方法を「ゆうパケットポストmini」を選択します。

2次元コードを読み取ろう

ゆうパケットポストminiの2次元コードをスマホで読み取る様子

フリマアプリでの操作を進めていくと、2次元バーコードを読み取る画面に切り替わります。封筒の 2 次元コードを読み取り、画面の案内に沿って手続きします。

2次元バーコードは 1 つずつ違うもので、読み取ることでフリマアプリ側にデータを送信しています。読み取った後は、封筒を替えないようにしましょう。

封筒の「控え」を切り取ろう

ゆうパケットポストmini封筒の控えを切り取った様子

封筒の「ご依頼主様控え」を切り取り、封筒フタの粘着シールをつかって封かんします。

この控えは、取引が終わるまで大切に保管しましょう。

郵便ポストに投かんしよう

ゆうパケットポストmini封筒

さいごに、ゆうパケットポストmini封筒を郵便ポストに投函すれば発送完了です。

メルカリの発送通知の画面

アプリ側で発送通知を押しましょう。

補足:配送日数の目安は?

郵便局員に聞いてみると、「ゆうパケットポストmini の配送日数は、普通郵便の配達日数と同じか、それより少し遅いくらい」だと言っていました。普通郵便の配達日数が平均で 3~4 日程度なので、ゆうパケットポストmini も 3~4 日程度と考えておいて良さそうです。

ちなみに、メルカリガイドには 2~3 日と案内がありますが、これは順調に届いた場合だと思います。

ゆうパケット/ゆうパケットポスト/ゆうパケットポストmini:一部地域を除き、発送日から2-3日のお届け予定となります。

出典:メルカリ

スポンサーリンク

まとめ

フリマアプリで小さな荷物を送るといえば、今までは送料が安い「ネコポス」や「ゆうパケットポスト」が人気でした。ただ、ネコポスもゆうパケットポストも段々と送料が値上がりしてきています。これらに比べると、ゆうパケットポストmini は送料がかなり安く設定されています。

送れる荷物は薄型の小物と限定的ですが、規格内に収まるのであれば積極的に利用したい配送方法です。フリマアプリで推し活グッズや小さなハンドメイドアクセサリーを販売している方は、ぜひ発送方法の選択肢に入れてみてください。

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-ネット販売