本記事は広告を含みます

ハンドメイドの材料や素材を大量に買うメリット・デメリット

材料の大量買い

ハンドメイド作品の制作に欠かせない材料や素材。使い果たしてまた買いに行くのって、面倒ですよね。「一度にまとめて買ってしまおう!」と考える作家さんも多いのでは?

大量に買っておけば、しばらくは材料不足に悩まされることはありません。でも、注意したいこともあります。

そこでこの記事では、ハンドメイド制作で使う材料や素材を大量に仕入れるメリット・デメリットをまとめました。

あわせて読みたい
ハンドメイド作品の材料を賢く調達する仕入れのキホン
ハンドメイド作品の材料を賢く調達する仕入れのキホン

今すぐ読む 

材料を大量に買うメリット

ハンドメイド制作に必要な材料を大量に買うメリットは、

  • 材料切れで困らない
  • 買い足す手間が減る
  • 1点買いより安くなる
  • 送料が安くなる

などが挙げられます。

材料切れで困らない

材料を大量に仕入れておくメリットは、なんて言っても材料を切らす心配がない点です。

「ネット販売でお客様から注文が入ったのに、いざ作ろうと思ったら材料がない」なんてことになったら困りますよね。大量買いしておけば、そんな心配もなくなります。

買い足す手間が省ける

個人的には、買い足す手間が省けることは一番魅力的に感じています。田舎に住んでいる私は近くに手芸専門店がないため、少し離れた駅まで買いに行かなければならないのです。

今はネットで簡単に大量買いすることも可能ですが、それでも材料が切れるたびに注文するのって面倒ですよね。大量買いしておけば、「そろそろ材料が切れるから、注文しておかなきゃ」と頻繁に気にする必要がなくなります。

1点買いより安くなる

1点1点買うと高い材料も、まとめて販売されている方が安くなります。

アクセサリーを制作している作家さんであれば、ネットでよく「ピアスフック バネ無し 100個」なんかを目にするのでは?1点売りよりもかなり安いですよね。

大量買いして仕入れが値が安くなれば、販売価格も安くできますね。

送料が安くなる

ネットで大量買いするのであれば、送料が無料になるケースも。実店舗で大量買いする場合も、一度にまとめて買っておけば、交通費などが省けますね。

スポンサーリンク

材料を大量に買うデメリット

材料を大量に買うと材料切れで困らなくなったり、安く抑えられることができますが、デメリットもあります。

  • 保管スペースに困る
  • 材料が劣化する
  • 欠陥品もある
  • 使い切らないと損

保管スペースに困る

大量に買うとなれば、それなりの保管スペースが必要になります。アクセサリーパーツなどの小さい材料であれば、それほど困らないかもしれません。

でも、布モノとなれば、かなりのスペースを取ります。私の知り合いは手芸の先生をやっているので、家は布だらけです。管理も大変そうです。

大量仕入れするときは、保管スペースが十分にあるか?よく確認しましょう。

材料が劣化する

材料によっては、正しく保管しないと劣化することも。長期保管は、日光に当たりすぎると変色してしまったり、湿気でダメになってしまう危険もあります。

大量仕入れしたい材料の保管方法をよく確認し、自宅で長期保管できるか検討したほうが良いでしょう。

欠陥品もある

大量セットで販売されいている材料には、欠陥品も含まれています。もちろん、きちんと検品しているはずですが、どうしても全体の5%ほど欠陥品が含まれてしまうのです。

ネットで100個入りのアクセサリーパーツを買った方ならよくご存じかと思います。100個入りを買ったら、5~10個くらい塗装が剥げている、なんてことは珍しくありませんよね。

使い切らないと損

「大量仕入れしたのにイメージと違った」「質が悪かった」などの場合も、一度仕入れた材料はすべて使い切らないと大損します。

途中でやっぱり違うのにしようかな、と思ったときも損ですね。使いきれなかった場合に、保管場所がなかったりするのも困ります。

まとめ

大量買いは安くて便利ですが、それなりのリスクもあります。保管場所は確保できるか?きちんと使い切れるのか?など、計画を立ててから仕入れましょう。

また、いきなり大量に仕入れてしまうのはかなり危険です。少量ずつ仕入れて様子を見て、問題なさそうなら大量仕入れを検討してみましょう。

あわせて読みたい
ハンドメイド材料の仕入れ情報をまとめた「材料リスト」
ハンドメイド材料の仕入れ情報をまとめる「材料リスト」【無料配布】

今すぐ読む 

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-アクセサリー