この記事には広告を掲載しています

埼玉初出店!「手芸の丸十」イオンタウンふじみ野

2020-11-18

埼玉初出店!「手芸の丸十」イオンタウンふじみ野
ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

6年目ハンドメイド作家|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|2017年からブログ「ハンドメイドノート」で作家の心得や売り方のコツを継続発信|プロフィール

2020年11月21日(土)に開業した「イオンタウンふじみ野」。このショッピングモールの中に、埼玉初出店となる手芸店「手芸の丸十」がオープンします。

元埼玉県民なので、ふじみ野の「手芸の丸十」に行ってみることにしました!

まだ行ったことがないので、どんな手芸店か?気になったので事前にリサーチしました。

関連記事

「手芸の丸十」とは?

手芸の丸十の店内

「手芸の丸十(しゅげいのまるじゅう)」は、兵庫県加古川に本店を構える手芸用品のチェーン店。創業は昭和13年。現社長の祖父が学校納入卸として開業し、昭和33年に手芸丸十として小売り部をはじめ、総合的に手芸用品を取り扱うように。

近畿地方を中心に60近い店舗を展開しており、埼玉県はイオンタウンふじみ野店が初出店。ちなみに、お隣の東京や群馬には出店はありません(2020年現在)。

素材ではビーズ類、パッチワーク材料の種類に定評があり、丸十オリジナルキットは300点以上。

入会金200円で丸十グループの会員になると、全商品(一部の高い商品を除く)が会員特別価格で購入できます。

手芸の丸十 公式サイト

イオンタウンふじみ野店の特徴

イオンタウンふじみ野の外観

イオンタウンふじみ野は、埼玉県ふじみ野市のショッピングモール。オープンは2020年11月21日。東武東上線「上福岡駅東口」より徒歩15分のところに位置します。

イオンタウンふじみ野は3階建てで、手芸の丸十は本館3Fにオープン。営業時間は10:00~21:00。ちなみに、イオンタウンふじみ野には、手芸の丸十以外の手芸店の出店がないようです。

店内の様子を写真とともにご紹介します。

ビーズ売り場

毛糸売り場

生地売り場

裁縫道具売り場

手作りキット売り場

生地売り場

生地売り場

イオンタウンふじみ野 公式サイト

まとめ

手芸の丸十イオンタウンふじみ野店は、それほど大きい売り場面積ではありませんでしたが、一通りの手芸用品はそろいます。面積的には、ららぽーとふじみ野のユザワヤより少し狭い程度でしょうか。とはいえ、周辺には手芸用品店は見当たらなかったため、周辺にお住まいの方で手芸好きな方はぜひ寄ってみると良いでしょう。

次に読みたい

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

6年目ハンドメイド作家|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|2017年からブログ「ハンドメイドノート」で作家の心得や売り方のコツを継続発信|プロフィール

-手芸店