本記事は広告を含みます

カラーミーショップのフリープランでショップを無料開設する手順

カラーミーショップのフリープランでショップを無料開設する手順

カラーミーショップのフリープランでは、初期費用・月額料金0円でネットショップ運営をスタートさせることができます。

この記事では、

「ネットショップを無料で開設したい」
「カラーミーショップのフリープランに興味がある」
「カラーミーショップのショップ開設手順について知りたい」

といった方に向けて、ショップ開設の流れを解説します。

登録方法がわからない方やショップ開設でつまずいてしまった方はぜひご参考に。

フリープランでできること

カラーミーショップのトップページ

カラーミーショップは、2005年にサービスを開始した国内最大級のネットショップ作成サービスです。

これまで、カラーミーショップは有料プランのみで、ネットショップ運営をするには毎月の固定費を支払う必要がありました。それが、2021年5月13日に登場した「フリープラン」によって、初期費用・月額利用料無料でネットショップが作成・運営できるようになりました。

フリープランの代表的な機能は次の通り。

  • 商品登録数:無制限
  • ディスク容量:200MB
  • フリーページ:10ページ
  • デザインテンプレート:有り
  • HTML・CSS編集:有り
  • 登録画像数:~4枚/1商品
  • アクセス解析:一部機能のみ(550円/月で全機能利用可)
  • SEO対策:有り
  • 決済導入:クレジットカード、後払い(GMO後払い)、銀行振込(バーチャル口座)、コンビニ払い(セブンイレブンは法人のみ)、AmazonPay(法人のみ)
  • サポート:メールのみ
ネットショップ運営に必要な機能はほとんどそろっています。

一方で、「アクセス解析」の全機能を利用するには別料金が必要であったり、「商品レビュー(購入者のレビューを表示)」や「電話サポート」といった機能・サービスはフリープランでは利用できません。

なお、申し込み後のプラン変更は2021年秋ごろの提供開始を予定しています。現状、フリープランから通常プランへのプラン変更はできませんのでご注意ください。

フリープランの初期費用は?

カラーミーショップのプラン

フリープランの初期費用・月額利用料は0円です。

カラーミーショップでは、フリープランのほかに月額固定費がかかる「レギュラープラン」「ラージプラン」があります。これらのプランの新規契約時には、初期費用として3,300円がかかります。それが、フリープランを選べば毎月の固定費はもちろん、初期費用も発生しません。

フリープランで運営にかかる費用は、実際に商品が売れたときの「決済手数料(決済金額の6.6%+決済1件あたり30円)」のみ。

商品が売れなければ費用は発生しないので「カラーミーショップで試しに売ってみたい」といった方も気軽にはじめられるかと思います。

手数料については『カラーミーショップのフリープランの手数料はいくら?』でも詳しく解説しています。ぜひそちらにも目を通しておいてください。

関連記事
カラーミーショップ販売者が負担する決済手数料と運営費まとめ
カラーミーショップ販売者が負担する手数料と運営費【徹底解説】

今すぐ読む 

フリープランでショップ開設する手順

ここからは、カラーミーショップのフリープランでネットショップを開設する手順について詳しく解説していきます。

おおまかな流れとしては

の2ステップ。

1つずつ見ていきましょう。

STEP1:ショップ開設

まずはアカウントを作成し、ショップを開設しましょう。

ショップ開設ページ

公式サイトにアクセスし、「ネットショップを無料で開設する」ボタンを押します。

公式サイトカラーミーショップ

ショップ開設ページ

プラン選択が表示されるので、「フリープラン」が選択中になっていることを確認します。

アカウント登録画面

  • メールアドレス
  • ショップURL
  • パスワード

を入力してください。

ショップURLは任意の英数字で決めます。一度決めると変更はできませんので慎重に決めましょう。

アカウント登録画面

運営者の氏名を記入し、事業形態を選び、カラーミーショップからのお知らせを受け取るかを選択します。

さいごに「規約に同意して本人確認へ」で次のステップに進みます。

電話番号の入力画面

SMSによる入力者確認をします。電話番号を入力しましょう。

認証コードの入力画面

電話番号に届いたコードを入力して「確認する」。

ログインページ

ログインページに移行し、画面上部に「登録が完了しました!」と表示されればショップ開設が完了です。

先ほど設定したパスワードを入力してログインしましょう。

ショップ開設は以上で完了です。

STEP2:基本項目の設定

ネットショップを開設しただけでは商品の販売はできません。

ショップの基本項目

以下の3つの基本項目を設定し、販売を開始しましょう。

設定項目が多いですが、ここで登録する内容はどれも重要な項目。難しい内容は特にないので、下記に紹介する通りに登録を進めて行ってください。

ショップ情報の設定

最初に、ショップ情報の設定をしていきます。

ショップ情報の設定

ショップ情報の設定では、特定商取引法に基づく表記を設定します。

特定商取引法の記入

「特定商取引法」とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為などを防止し、消費者の利益を守ることを目的として制定された法律のこと。

ここで入力した情報はネットショップ上に公開されます。

基本情報として、自分の氏名や住所を入力します。

  • 販売業者:法人運営の場合は法人名、個人運営の場合は個人名を入力してください。
  • 運営統括責任者名:販売に関する責任者名を表示します。法人は代表者名、個人は個人名を入力してください。
  • 郵便番号:郵便番号を入力してください。
  • 住所:本店(本社)の所在地(実店舗がない場合は、住所)を入力してください。

店舗がない方は、自宅の住所を入力します。自宅の住所が公開されてしまうのに抵抗がある方は、「バーチャルオフィス」の利用も検討してみてください。

詳しくは『ハンドメイドのネットショップで住所を知られたくない!非公開にできる?』でご紹介しているのでご参考にしてください。

特定商取引法の記入

続いて、商品について/お支払い・返品についてを設定します。

  • 商品代金以外の料金の説明:商品代金以外にかかる料金(送料、消費税、手数料など)をすべてを入力してください。
  • お支払方法:代引き、銀行振込、郵便振込、クレジットカードなど、扱っている支払方法を入力してください。

初期設定では一般的な内容があらかじめ入力されています。基本的には変更する必要がありませんが、念のため一通りチェックし、適宜変更してください。

特定商取引法の記入

  • 資格・免許:販売資格(免許)を必要とする商品を取り扱っている場合は、その資格を入力してください。
  • 屋号またはサービス名:ネットショップの名称を入力してください。
  • 電話番号:ネットショップの連絡先電話番号を入力してください。
  • 公開メールアドレス:ネットショップの連絡先メールアドレスを入力してください。

入力がすべて終わったら「更新」します。

以上でショップ情報の設定は終了です。

商品の登録をする前に、お客様からどんな風に見えるかの確認をしてみましょう。

特定商取引法のプレビュー

管理画面の上部に表示されている「ショップを表示」。

ページのフッター

ページ下部の「特定商取引法に基づく表記」を選択。

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記が閲覧できます。

問題がなければ、商品の登録に進みましょう。

商品の登録

商品の登録

商品の登録を行います。代表的な商品を出品してみましょう。

商品の登録

商品の登録

商品の出品では、以下の必須項目を埋める必要があります。

  • 商品名:商品名を入力してください。商品名に登録できる文字数は100文字までです。
  • カテゴリー:商品を分類するカテゴリーを選択してください。「?」ボタンを押すとカテゴリー作成の案内が表示されます。
  • 販売価格:商品を販売する価格を入力してください。
  • 商品画像:商品画像(JPG、PNG、GIF)をアップロードしてください。登録可能枚数は1商品につき4枚まで(フリープラン)です。
  • 商品説明:商品の説明文を65,000バイト(全角32,500文字)以内で入力してください。

その他、細かい項目の設定ができます。適宜、入力してください。

商品名や販売価格、商品説明については次の記事でも解説しています。迷ったらご参考になさってください。

関連記事

決済の利用申請

決済の利用申請

さいごに、ネットショップに導入する決済の利用申請を行います。

決済の利用申請の登録

事業形態、販売形態を選択すると、申請する決済方法が自動的に表示されます。

決済の利用申請の登録

基本情報/加盟店情報は、特定商取引法に基づく表記で入力した内容を基に自動的に入力されているようです。適宜修正してください。

サイト情報の記入

続いてサイト情報を記入していきます。

一回の平均取引金額については、販売する商品のだいたいの平均価格を記入すれば問題ないかと思います。

口座情報の入力

GMOイプシロンから売上金を振り込む口座番号を登録してください。

申込前のご確認

さいごに、お支払い方法/申込前のご確認の入力を済ませて完了です。

申請から最短翌営業日よりクレジットカード・銀行払いの利用が可能となります。

以上が、ネットショップ開設までの基本的な項目の設定です。おつかれさまでした。

何日でショップを開店できる?

カラーミーショップでネットショップを開店させるには、先に紹介した

の3つの設定をすませる必要があります。

ショップによって開店の定義は異なりますが、最低でもこの3つの設定を終わらせなければ商品を売ることができません。

これらの設定は、ハンドメイドマーケットやネットショップ運営をしたことのある方なら、それほど時間はかからないかもしれません。

はじめてショップ開設する方なら1つひとつの設定に時間がかかったり、決済の利用申請に時間がかかったりするので、2週間程度はかかると思っておいた方が良いでしょう。

さいごに

以上でネットショップでの販売ができますが、サイトとしてはまだまだ未完成な部分がたくさんあります。

たとえば、

  • デザインの調整(見やすく工夫する)
  • ページの作成(ショップの紹介ページなど)
  • SEO設定(検索エンジン対策)
  • 配送方法の設定
  • SNSとの連携

などなど、やるべき設定がたくさんあります。

これらは少しずつ進めていけば問題ないので、まずはネットショップを作成するところからはじめてみてください。


ネットショップを今すぐ開設

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-ネット販売