本記事は広告を含みます

ハンドメイドマーケットは無料?意外と知らない運営に必要な費用

ハンドメイドマーケットは無料?意外と知らない運営に必要な費用

今回は、「ハンドメイドマーケットの費用」についてご紹介します。ハンドメイドマーケットとは、ハンドメイド作品を販売できるサイトのこと。有名なサイトだとminneが挙げられます。

結論から言うと、ハンドメイドマーケットは無料ではありません。出品するための作品づくりには「材料費」や「人件費」が掛かっていますし、作品が売れたら「販売手数料」が、売上を振り込むときに「振込手数料」が発生します。これらの費用を作品価格に反映して販売しないと、赤字になってしまいます。

ここでは、ハンドメイドマーケットの運営にかかわる費用をご紹介します。出品を考えている方は、どのくらいの費用が掛かるのかを把握しておきましょう。

このページではテキストでもご紹介しておりますが、動画でも分かりやすく解説をしていますのでよろしければご覧ください。
あわせて読みたい
初心者向けハンドメイド販売サイト9社比較|選び方とおすすめも解説
初心者向けハンドメイド販売サイト9社比較|選び方とおすすめも解説

今すぐ読む 

ハンドメイドマーケットの運営費

ハンドメイドマーケットの運営費

初期費用は無料で、販売手数料と振込手数料が掛かる。

まず、ハンドメイドマーケットの運営費についてご紹介します。

「販売手数料」が掛かる

ほとんどのハンドメイドマーケットは無料で出品ができるようになっています。『ハンドメイド販売サイトの比較』の記事でご紹介した「minne」「Creema」「iichi」も初期費用は0円です。

ただ、すべて無料で運営できるわけではありません。

無料なのは登録費用や月額料金だけで、作品が売れるごとに「販売手数料(成約手数料)」が発生します。

振込手数料も掛かる

これとは別に、「振込手数料」もかかります。

売上はハンドメイドマーケット側に預けており、この売り上げを振り込んでもらうときに「振込手数料」が発生します。

さまざまな費用が掛かりますが、これらの費用は作品が売れたときにだけ発生します。「とりあえずハンドメイド販売をはじめてみたい」という初心者にとってはハードルが低いと言えるでしょう。

関連記事
「minne」と「Creema」の手数料や客層の違いを比較!売るならどっち?
「minne」と「Creema」の手数料や客層の違いを比較!売るならどっち?

今すぐ読む 

作品販売で必要になる費用

次に、作品販売で必要になる費用についてご紹介します。

ハンドメイドマーケットで販売するには、販売手数料や振込手数料以外にもさまざまな費用が発生します。

費用の例

たとえば、

  • 交通費や手数料などの仕入れ代
  • 材料費や人件費などの制作費
  • 梱包資材費
  • 配送費
  • 納品書やショップカード作成の印刷代

などが掛かります。

このほか、宣伝をするなら「広告費」が、撮影モデルを依頼するなら「モデル料」が発生します。破損時の返品にかかった費用もあるでしょう。

必要な費用を忘れて価格を適当に設定してしまうと、いざハンドメイド販売をはじめてみたら大赤字になるかもしれません。仕事を続けていくうえで、どれだけのお金が入ったり出ていったりしていくかを具体的な数字で把握しておくことは大切です。

何にいくら使うのか?は、製作する作品によって異なります。あらかじめ必要な費用をすべて書き出しておき、販売価格に反映するようにしましょう。

まとめ

ハンドメイドマーケットの運営費は、

  • 初期費用:無料
  • 作品が売れたとき:販売手数料
  • 売上を振り込むとき:振込手数料

があります。

作品販売で必要になる費用は、梱包資材費や材料費などがあります。目に見えない「人件費」も掛かっています。

作品を販売する際は、これらの費用を価格に反映し、適正価格で売りましょう。

あわせて読みたい
人気ハンドメイドマーケット「minne」「Creema」「iichi」違いを徹底比較
人気ハンドメイドマーケット「minne」「Creema」「iichi」違いを徹底比較

今すぐ読む 

ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-ネット販売