ハンドメイドマーケット「Creema(クリーマ)」の退会方法が非常にわかりにくかったのでこの記事に手順をメモ。「どこで退会申請をすればいいの?」と困っているハンドメイド作家さんのご参考になれば幸いです。
あわせて読みたい
退会前に確認すべきこと3つ
Creemaを退会する前に、確認すべきことがあります。
- 取引中の作品がないか?
- 登録中の作品がないか?(作家側)
- 未入金がないか?(作家側)
1つずつ解説します。
上記に当てはならないのならここは飛ばして「退会の申請方法」に読み進めてください。
取引中の作品がないか?
販売者であれ購入者であれ、取引中の作品がある場合は退会できません。「頼んだ(頼まれた)作品が、まだ届いていない」など取引中の案件があるのなら、すべて終わった後に改めて退会申請しましょう。
登録中の作品がないか?
ハンドメイド作家さんは、「出品中・展示中・未出品」の作品をすべて取り下げないと退会が完了しません。販売中の作品をすべて「削除」してください。
未入金がないか?
未入金がある状態で退会してしまうと、振り込まれずに退会となってしまいます。退会すると元には戻せないので、未入金分があったら入金まで待ちましょう。
未入金分が振り込まれるまで待っている間は、販売中の作品がないように「削除」しておいてくださいね。待っている間に販売中の作品の注文が入ったら対応しなければなりません。削除しておきましょう。
Creemaの退会申請方法
ここから本題です。実際にCreemaを退会したので、そのときの流れをご紹介します。
Creemaの退会申請ページは、以下の手順を踏むことで見つかりました。
- よくある質問
- 会員登録・ログイン・会員情報の一覧を見る
- 退会について
- 退会ページより申請
回りくどいですね。すぐにでも退会したい方は、「Creemaの退会ページ」から申請してください。
手順1:「よくある質問」へ
まずは、公式サイトの下部にある「よくある質問」をクリックします(上写真)。
スマートフォンの場合は、上の方にある「ガイド」をタップすると見つかります。
手順2:会員登録・ログイン・会員情報の「一覧を見る」へ
「よくある質問」をクリックすると、上画像のページが表示されます。
会員登録・ログイン・会員情報の一番下にある「一覧を見る」をクリックしてください。もしくは検索窓に「退会」と入力して検索してください。
手順3:「退会について」へ
「一覧を見る」をクリックすると、「退会について」という項目が表示されます。
クリックすると、退会申請ページへのリンクが表示されます。
手順4:退会ページへ
Q. 退会について
A.下記ページより、退会手続を行ってください。
http://www.creema.jp/user/quit■クリエイターのみなさま■
下記ページより、退会申請を行ってください。
ご利用状況等を確認し、折り返し事務局よりお手続きのご案内をいたします。
http://www.creema.jp/user/quit退会後、マイページ等を含む会員データは一切修復できませんのでご注意ください。
※メールマガジンの配信停止について※
メールマガジンの配信停止は、退会いただかなくても設定が可能です。
配信停止方法はこちらをご覧くださいませ。
ようやく、Creemaの退会申請ページが見つかりました。
手順5:退会ページより申請
退会申請ページにアクセスできたら、注意事項をよく読んだうえで、必要事項を記入して申請してください。
「退会の申請をする」ボタンをクリックすると、
退会の申請を行います。よろしいですか?
と聞かれるので、「はい」を選びます。
このあと、Creema事務局より退会手続の案内メールが届きます。案内メールにある指示に従ってください。返信は、申請から最長で5日ほどかかります。
以上で、Creemaの退会申請は完了です。
登録中の作品がある場合の退会申請
前述しましたが、出品中・展示中・未出品の作品があるハンドメイド作家さんは、すべて削除しないと退会が完了しません。
登録中の作品がある状態で退会申請をすると、以下のようなメールが届きます。
お世話になっております。
クリーマ運営チームの○○と申します。ご連絡を頂きました件、確認させていただきました。
退会の準備が整いましたので、
【出品中、展示中、未出品の作品】をすべて取り下げていただきました後、
以下よりお手続きをお願いいたします。
ハンドメイド作家さんは、Creemaに登録中の作品があればすべて削除してから退会申請しましょう。
退会に違約金ってかかる?
Creemaを退会するのに、違約金は発生しません。
ただし、代理出品をお願いしている場合は、違約金が発生します。
代理出品における委託期間(以下「基本委託期間」といいます)は1年間とし、原則として代理出品の中止・終了はできません。代理出品の委託料は無料ですが、1年未満での代理出品の中止・終了や退会につきましては、違約金として1,000円を徴収いたします。
Creemaに出品などの手続きをお願いしていて、登録から1年未満で退会するハンドメイド作家さんは違約金1,000円が発生します。
自分で作品を出品・販売しているハンドメイド作家さんは、退会時にお金を取られることはありません。私も退会時の違約金は掛かりませんでした。安心してください。
まとめ
Creemaの退会は、「退会ページ」から申請できます。
取引中の作品がある場合は、取引を完了させてから申請しましょう。ハンドメイド作家さんは、お客様に迷惑が掛からないように「販売中」の作品を「削除」してから申請してくださいね。
関連記事
この記事を書いた人
ハンドメイド作家 みき