ハンドメイド販売においては、「お客様に喜ばれる作品を作る」ことが売上アップにつながりますが、それ以外にもできることはたくさんあります。
ご紹介する心理テクニックもその手段の1つ。売り上げを伸ばしたい!と試行錯誤する方は、ぜひご参考にしてください。
-
ハンドメイド作品がなかなか売れないときの5つのチェックポイント
今すぐ読む
心理テクニック
売上アップを目指すハンドメイド作家に試してほしい心理テクニックは、
の7つ。
心理効果について触れたうえで、ハンドメイド販売への応用例を簡単にご紹介します。
ゴルディロックスの原理
人は選択肢を与えられたとき、極端な選択は避け、「ちょうど良い程度」を選んでしまう心理のこと。この心理傾向を「ゴルディロックスの原理」と言います。
マクドナルドのポテトで「S」「L」でもなく、「M」サイズを選んでしまうのもこの心理が働いているから。和食のメニューで松竹梅があれば「竹」を選んでしまうのも同じ。
ハンドメイド販売においては、同じような価格帯の作品を販売せず、あえて価格帯を3つに分けるといった応用ができます。すると、中間の「ちょうど良い価格帯の商品」が選ばれやすい傾向にあります。
-
ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方
今すぐ読む
決定回避の法則
人は選択肢が多すぎると、結局何も選ぶことをしなくなる心理傾向を「決定回避の法則」といいます。
たくさんメニューがあると、「どれにしよう?」と迷っているうちに選ぶのが面倒になり、結局買い物をやめてしまうのは、決定回避の法則が働いているから。
ハンドメイド販売においては、商品数を増やし過ぎないといった応用ができます。ある程度商品数が限られている方が、迷う必要がなく選びやすくなり、結果的に購入率アップにつながります。
売れていない商品は出品せず、ちょうど良い商品ボリュームにすると良いかもしれません。
希少性の原理
人は、手に入りにくい希少価値のあるものに魅力を感じます。この心理傾向を「希少性の原理」と言います。
「数量限定」や「期間限定」「当店限定」を見ると、ついつい買ってしまうのはこの心理が働いているからです。
ハンドメイド販売においては、「季節限定作品」「minne限定販売」などとアピールすると、希少価値が高まり売上アップが期待できます。
ウインザー効果
人は、第三者からの情報をもっとも信用します。この心理傾向を「ウインザー効果」と言います。
お店や企業が「ウチの店は良いよ」と言うより、利用したお客さんが「このお店は良いよ」と言った方が信用できるのは、この心理が働いているから。
ハンドメイド販売においては、購入者の口コミやレビューを見せることで応用できます。
もっとも、minneやCreemaなどのハンドメイド販売サイトではレビュー表示機能がすでに備わっているので、販売者は高評価レビューを獲得する工夫が必要です。
カウントダウン効果
人は、緊急性をあおられるとつい反応してしまいます。この心理傾向を利用したのが「カウントダウン効果」。
購入を迷っているときに、「残りあとわずか」「あと10分でタイムサービス終了」と言われつい購入してしまうのは、この心理が働いているから。
ハンドメイド販売においては、ある作品を数量限定生産とし、「残りあと〇個」「在庫限り」と表示することで、購入を悩む人の背中を押せます。
マッチングリスク意識
「マッチングリスク意識」とは、「コレを買って失敗したらどうしよう」と不安に感じる心理のこと。誰だって買い物で失敗したくはありません。
ハンドメイド販売においては、マッチングリスクをいかに克服できるか?がポイントです。たとえば、「1週間以内の返品は無料」とアピールすることで、マッチングリスクを克服でき、購入のハードルがグッと下がります。
返金保証をすることで、販売者側がリスクを負ってしまいます。ですが、購入者は「一度手に入れたものを手放したくない」という心理が働くため、実際に返品を応じる購入者は少ない傾向にあります。
ゼロコスト効果
人は、無料が大好き。無料で何かを得ることに快感を覚えます。その「無料」をアピールして人を引き付ける効果のこと。
ネットでお買い物をするとき、「あと300円の商品をカートに追加すると、500円の送料が無料になる」と言われたらつい、必要もないのに300円以上の商品を買ってしまいますよね。この行動こそ「ゼロコスト効果」です。
ハンドメイド販売においては、送料無料にすることで購入者を引き付けることができます。
単純に送料だけ無料にすると損になるので、たとえば、「2点以上お買い上げで送料を無料」「○円以上お買い上げで送料無料」とします。
あるいは、作品価格を全体的に少しだけ値上げし、その分送料を無料にすることで、売上アップが狙えます。
まとめ
ハンドメイド販売に応用できそうな心理テクニックをご紹介しました。もう一度まとめます。
- ゴルディロックスの原理:価格帯を3つに分け、中間層を購入させる
- 決定回避の法則:商品ボリュームを適量に絞り、迷わせない
- 希少性の原理:販売個数・期間を限定して希少価値を高める
- ウインザー効果:購入者のレビューを見せて信用性アップ
- カウントダウン効果:緊急性をあおり購入を促進
- マッチングリスク意識:返金保証で購入の不安を払拭
- ゼロコスト効果:送料無料で引き付ける
まだ実践していない心理テクニックがあったら、ハンドメイド販売に応用してみてください。
-
ハンドメイド販売で安定して稼ぎ続けるためにやったことまとめ
今すぐ読む