本記事は広告を含みます

ハンドメイドアクセサリーを安く送るには?小さくて軽い商品におすすめの発送方法9選

さまざまな外装材で梱包したハンドメイドアクセサリー

アクセサリーを販売するハンドメイド作家さんを悩ませるのが「作品の送り方」。

できるだけ安く送りたいところですが、発送方法にもいろいろあり、追跡サービスの有無やサイズの規定などが異なるため、「自分の作品はどの方法で送るべきか」と頭を抱えてしまいますよね。

この記事では、ピアスやネックレスなどの小さくて軽いハンドメイドアクセサリーにおすすめの発送方法を 9 つご紹介しています。配送料やサイズ・重量の規定、追跡サービスの有無なども個々に詳しく掲載していますので、よく比較して、自分の作品にピッタリな発送方法を探してみてください。

販路によって使える発送方法も違うので、「個人間取引サイト」で売る場合と、そうでない場合に分けてます

スポンサーリンク

あわせて読みたい
アクセサリー台紙に取り付けたハンドメイド作品のピアス
ハンドメイドピアスが引き立つおしゃれな販売用台紙の作り方と付け方

今すぐ読む 

アクセサリーを個人間取引サイトで発送する

フリマアプリ「メルカリ」やハンドメイドマーケット「minne」、ネットショップ作成サービス「BASE」などの個人間取引サイトは、日本郵便やヤマト運輸と契約した独自の配送サービスが使えます。そのうち、ハンドメイドアクセサリーなどの小さくて軽い商品を安く発送できるのは次の 3 つ。

それぞれの配送料や規定サイズなどを解説していきます。

1. ゆうパケットポストmini

「ゆうパケットポストmini」専用封筒

発送には「専用封筒」が必須

配送方法 ゆうパケットポストmini
配送料 全国一律 150 円~ 160 円
※フリマサイトによって異なる
サイズ 外寸:長辺21.6cm×短辺17.8cm
内寸:長辺21.1cm×短辺16.8cm
※専用封筒の大きさ
重量 2kg以内
梱包資材 「専用封筒」に梱包
配達日数 発送日から2~3日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ○(どちらも対応)
匿名配送 ○(対応)

「ゆうパケットポストmini」は、荷物を A5 サイズの専用封筒に入れ、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。

配送料は 150 円 ~ 160 円(フリマサイトによって異なります)。専用封筒は 1 枚 20 円。他の配送方法に比べて安い割に、匿名配送に対応していたり、追跡サービスや補償もあったりと、サポートが充実。

利用できるのは「メルカリ」「ラクマ」「Yahoo!フリマ」「Yahoo!オークション」のみ。「minne」などのハンドメイドマーケットは対応していません。

こんなときにおすすめ

  • フリマサイトで売る
  • 最安で発送したい
  • 外装材は封筒でも問題ない
  • 梱包後の大きさが A5 より小さい
あわせて読みたい
「ゆうパケットポストmini」専用封筒
「ゆうパケットポストmini」の送料と梱包方法を徹底解説

今すぐ読む 

2. ゆうパケットポスト

ゆうパケットポスト専用箱とゆうパケットポスト発送用シール

発送には「専用箱」または「発送用シール」が必須

配送方法 ゆうパケットポスト
配送料 全国一律 175 円~ 215 円 
※フリマサイトによって異なる
サイズ 専用箱:縦32.7cm×横22.8cm×厚さ3cm
発送用シール:3辺合計60cm以内、長辺34cm以内かつ郵便ポスト投かん可能なもの
重量 2kg以内
梱包資材 「専用箱」に梱包
または市販の梱包材に「発送用シール」を貼る
配達日数 発送日から2~3日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ○(どちらも対応)
匿名配送 ○(対応)

「ゆうパケットポスト」は、荷物を「専用箱」または「発送用シール」を貼った市販の梱包資材に入れ、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。

配送料は 175 円~ 215 円 (フリマサイトによって異なります)。専用箱は 1 枚 55 円~ 65 円。発送用シールは 1 枚 5円。「ゆうパケットポストmini」に比べると送料が 20 ~ 50 円ほど高くなりますが、A4 サイズ相当の大きな商品を、保護力の高い専用箱で発送することができます。

利用できるのは「メルカリ」「ラクマ」「Yahoo!フリマ」「Yahoo!オークション」のみ。「minne」などのハンドメイドマーケットは対応していません。

こんなときにおすすめ

  • フリマサイトで売る
  • ゆうパケットポストmini で送れない
  • ダンボール箱に梱包したい
あわせて読みたい
ゆうパケットポスト専用箱とゆうパケットポスト発送用シール
ゆうパケットポスト専用箱と発送用シールはどこで買える?販売店や値段を徹底調査!

今すぐ読む 

3. ネコポス

メルカリデザインのネコポス用ダンボール箱

梱包資材の指定はない

配送方法 ネコポス
配送料 全国一律 200 円~ 290 円 
※フリマサイトによって異なる
サイズ 23 ~ 31.2 cm × 11.5 ~ 22.8 cm × 厚さ 3 cm以内
重量 1 kg 以内
梱包資材 専用資材なし(市販の梱包材を使用)
配達日数 発送日から1~2日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ○(どちらも対応)
匿名配送 ○(対応)

「ネコポス」は、小さな荷物を宅急便レベルの翌日配達でポストに投函するヤマト運輸の配送サービス。梱包資材に決まりはなく、市販のダンボール箱やクッション封筒などにアクセサリーを入れて発送できます。

ゆうパケットポスト」と似たような配送方法ですが、「ネコポス」はコンビニやヤマト営業所などで発送ができるので、近所に郵便ポストがないときに便利。また、配達スピードも速いので、急ぎで届けてほしいという要望があったときにもおすすめ。

利用できる個人間取引サイトは、「メルカリ」「ラクマ」「Yahoo!フリマ」「Yahoo!オークション」といったフリマサイトのほか、「minne」や「BASE」なども対応。配送料は 200 円~ 290 円。フリマサイトだと 200 円台 前半ですが、それ以外だと 200 円台 後半と、送料が高い傾向にあります。

こんなときにおすすめ

  • フリマサイト以外で売りたい
  • できるだけ早く配達してほしい
  • 近くに郵便ポストがない
あわせて読みたい
ネコポス用ダンボール箱はどこで買える?販売店や値段を徹底調査!
ネコポス用ダンボール箱はどこで買える?販売店や値段を徹底調査!

今すぐ読む 

アクセサリーを個人利用できる配送サービスで発送する

「ゆうパケットポストmini」や「ネコポス」といった配送方法は、一部の個人間取引サイトでしか利用できません。「Creema」や「iichi」といったハンドメイドマーケットでアクセサリーを販売するのであれば、個人でも利用できる配送方法で発送しなければなりません。

そこでここからは、ハンドメイドアクセサリーを送るのにピッタリな、個人利用できる配送サービスをご紹介します。

それぞれの配送料や規定サイズなどを解説していきます。

4. 定形外郵便(規格内)

住所氏名を記載した紙を貼ったダンボール箱

市販の梱包材に宛名を書いて発送

配送方法 定形外郵便
配送料 50g以内 120円
100g以内 140円
150g以内 210円
250g以内 250円
500g以内 390円
1kg以内 580円
※2024年10月以降は値上げします
サイズ 縦34cm × 横25cm × 厚さ3cm以内
重量 1kg以内
梱包資材 専用資材なし(市販の梱包材を使用)
配達日数 発送日から2~3日(目安)
追跡 / 補償 × / ×(どちらも非対応)
匿名配送 ×(非対応)

「定形外郵便」は、定形郵便よりも大きな荷物を送れる日本郵便の郵便サービス。宛名を書いた梱包資材に料金分の切手を貼って、郵便ポストに投函するか、郵便局の窓口で手続きすることで発送ができます。

定形外には「規格内」と「規格外」があり、規格内のサイズに収まらないものは「規格外」扱いとなります。その場合、送料がかなり高額になります。必ず、「規格内」に収まる形で梱包しましょう。

配送料は「距離」ではなく「総重量(梱包後の重さ)」によって変動。重いものほど高くなりますが、100g 以内であれば他よりも送料が安いので、軽いものが多いハンドメイドアクセサリーでは定番の発送方法です。

注意点は、土日祝日の配達はしていないこと。通常、近県であれば 2~3 日で届きますが、休日を挟んだり届け先が遠方だったりすると、発送から到着まで 1 週間前後かかる場合があります。追跡サービスや補償もありません。高価なハンドメイドアクセサリーの発送には向いていません。

こんなときにおすすめ

  • 最安で発送したい
  • 総重量が 100g を超えない
  • 安価なアクセサリーを発送する

参考リンク:第一種郵便物 手紙|日本郵便

あわせて読みたい
「ダイソー」「セリア」の定形外郵便(規格内)に使える梱包資材
100均「ダイソー」「セリア」の定形外郵便(規格内)に使えるおすすめ梱包資材

今すぐ読む 

5. スマートレター

スマートレターの専用封筒

専用封筒に宛名を書いて発送

配送方法 スマートレター
配送料 全国一律 180 円
※2024年10月以降 210 円
サイズ 25cm × 17cm(専用封筒の外寸)
厚さ 2cm 以内
重量 1kg以内
梱包資材 「専用封筒」に梱包
配達日数 発送日から 2~3 日(目安)
追跡 / 補償 × / ×(どちらも非対応)
匿名配送 ×(非対応)

「スマートレター」は、荷物を入れた A5 サイズの専用封筒に宛名を書き、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。

注意点は、土日祝日の配達はしていないこと。追跡サービスや補償もありません。この点は「定形外郵便」と同じですが、配送料が全国一律料金になっていることと、専用封筒を使う点が大きく異なります。

スマートレターは、1kg 以内の荷物を 180 円で送れます。定形外の場合、100g を超えると送料 210 円になるので、専用封筒に入る大きさ、かつ厚み 2cm 以内であれば、スマートレターで配送した方が安くなります。

小さめの専用封筒に入る大きさ、かつ厚み 2cm以内という厳しい条件付きですが、これをクリアすれば安く配送できるのがメリット

こんなときにおすすめ

  • 梱包後の大きさが A5 より小さい
  • 梱包後の厚みが 2cm を超えない
  • 安価なアクセサリーを発送する

参考リンク:スマートレター|日本郵便

6. クリックポスト

クリックポストの宛名ラベルを貼った梱包資材

市販の梱包材に宛名ラベルを貼って発送

配送方法 クリックポスト
配送料 全国一律 185 円
サイズ 14~34cm × 9~25cm × 厚さ 3cm 以内
重量 1kg以内
梱包資材 専用資材なし(市販の梱包材を使用)
配達日数 発送日から 1~2 日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ×(追跡のみ対応)
匿名配送 ×(非対応)

「クリックポスト」は、荷物を入れた市販の梱包材に宛名ラベルを貼り、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。

宛名ラベルは、専用サイトにて差出人や届け先を入力し、自宅のプリンターまたはコンビニのコピー機で印刷できます。ラベルを自分で作成するのは手間ですが、それさえクリアすれば、「配達が早い(土日祝日も配達)」「追跡サービス付き」「送料が安い(全国一律 185 円)」とメリットの多い発送方法です。

なお、2024年10月1日に郵便料金が変わり、定形外郵便やスマートレターが値上げしますが、クリックポストは価格 据え置きです。

2024年10月以降はクリックポストで送った方が良いです

こんなときにおすすめ

  • できるだけ送料を抑えたい
  • 宛名ラベルを自分で印刷できる
  • 追跡サービスで配送状況を確認したい

参考リンク:クリックポスト|日本郵便

あわせて読みたい
クリックポストの宛名ラベルを貼った梱包資材
クリックポストのやり方は?ラベル印刷から発送方法まで徹底解説

今すぐ読む 

7. ゆうパケット

ゆうパケットの発送シールを貼ったダンボール箱

市販の梱包材に「あて名シール」と切手を貼って発送

配送方法 ゆうパケット
配送料 厚さ 1cm 以内:250円
厚さ 2cm 以内:310円
厚さ 3cm 以内:360円
サイズ 3辺合計60cm以内
長辺34cm以内
厚さ3cm以内
重量 1kg以内
梱包資材 専用資材なし(市販の梱包材を使用)
配達日数 発送日から 1~2 日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ×(追跡のみ対応)
匿名配送 ×(非対応)

「ゆうパケット」は、荷物を入れた市販の梱包材に「専用あて名シール」と送料分の切手を貼り、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。「専用あて名シール」は郵便局で無料で受け取れます。

フリマサイトとは異なり、配送料は梱包後の厚みに応じて 3 段階で変わります。同じサイズ、同じ重さの荷物なら「クリックポスト」の方が配送料を抑えられますが、宛名ラベルを印刷できないのであれば、ゆうパケットがおすすめ。

現状、ゆうパケット(厚み 3 cm)とレターパックライトの配送料の差は 10 円ですが、2024年10月より、レターパックライトは 370円 から 430円 に値上げし、70 円の差になります(ゆうパケットは値上げなし)。

クリックポストで送れないけど追跡サービス付けたい人におすすめ

こんなときにおすすめ

  • 追跡サービスで配送状況を確認したい
  • クリックポストで送れない(ラベル印刷できない)

参考リンク:ゆうパケット|日本郵便

8. レターパック ライト

レターパックライトの専用封筒

専用封筒に宛名を書いて発送

配送方法 レターパック ライト
配送料 全国一律 370 円
※2024年10月以降 430 円
サイズ 34cm × 24.8cm × 厚さ 3cm 以内
重量 4kg以内
梱包資材 「専用封筒」に梱包
配達日数 発送日から 1~2 日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ×(追跡のみ対応)
匿名配送 ×(非対応)

「レターパック ライト」は、荷物を入れた A4 サイズの専用封筒に宛名を書き、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。

専用封筒を使うという点では「スマートレター」と似ている配送方法ですが、レターパックの方が大きくて重い荷物を配送することができます。また、レターパックは土日祝日も配達してくれますし、追跡サービスで荷物が届いたかの確認もできます。

配送料は全国一律 370 円。他の配送方法に比べてかなり高くなっています。追跡サービスを付けたいのであれば、同じく A4 サイズ対応の「クリックポスト」もしくは「ゆうパケット」の方が安く発送できます。

こんなときにおすすめ

  • 総重量が 1kg を超える
  • 追跡サービスで配送状況を確認したい
  • クリックポストで送れない(ラベル印刷できない)

参考リンク:レターパック|日本郵便

あわせて読みたい
レターパックライトとレターパックプラスの専用封筒
レターパックライトとレターパックプラスの4つの違い|どっちで送るべき?

今すぐ読む 

9. レターパック プラス

レターパックプラスの専用封筒

専用封筒に宛名を書いて発送

配送方法 レターパック プラス
配送料 全国一律 520 円
※2024年10月以降 600 円
サイズ 34cm × 24.8cm (厚み制限なし)
重量 4kg以内
梱包資材 「専用封筒」に梱包
配達日数 発送日から 1~2 日(目安)
追跡 / 補償 ○ / ×(追跡のみ対応)
匿名配送 ×(非対応)

「レターパック プラス」は、荷物を入れた A4 サイズの専用封筒に宛名を書き、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。

レターパックライト」との大きな違いは、厚み制限です。配送料は 150円 高くなりますが、レターパックプラスは厚み制限がありません。配達方法も異なります。届け先の「ポストに投函」ではなく、「対面でのお渡し」となります。届けた際に受領印か署名をもらうので、確実に商品を届けたいときにおすすめです。

こんなときにおすすめ

  • アクセサリーを確実に届けたい
  • 梱包後の大きさが厚み 3 cmを超える

参考リンク:レターパック|日本郵便

スポンサーリンク

アクセサリーに不向きな発送方法

ヤマト運輸と日本郵便は、荷物の種類やサイズにあわせて、さまざまな配送サービスを用意しています。その中で、以下の配送方法はハンドメイドアクセサリーの発送には向いていません。

  • ミニレター
  • 定形郵便
  • 定形外郵便(規格外)
  • ゆうメール
  • 宅急便コンパクト
  • ゆうパケットプラス
  • 宅急便・ゆうパック

理由について個々に簡単に説明しますので、選択肢に入れている方はご参考にしてください。

ミニレター

「ミニレター」は、便せんと封筒が一体化した専用資材に宛名を書き、ポストに投函することで発送できる、日本郵便の配送サービス。同封できるのは、重さ 25g 以内の紙片状のもの(写真やメモなど)。ハンドメイドアクセサリーを同封してはなりません。

参考リンク:ミニレター|日本郵便

定形郵便

定形郵便は、長辺 14~23.5 cm × 短辺 9~12 cm × 厚さ 1 cm以内、重さ 50g 以内の郵便物を送れる郵送方法。おもに「手紙」などの薄くて軽い荷物を配送するためのもの。ハンドメイドアクセサリーも発送はできますが、緩衝材で梱包するとどうしても厚みが出てしまうため、定形郵便として発送するのは難しいのが現状です。

参考リンク:第一種郵便物 手紙|日本郵便

定形外郵便(規格外)

定形外郵便は、「定形郵便」よりも大きな荷物を送れる日本郵便の郵便サービス。「規格内」と「規格外」があり、それぞれサイズ・重量の規定があります。「規格内」のサイズを超える荷物は、「規格外」の扱いとなります。その場合、送料が高くなるので、あえて追跡サービスも補償もない定形外郵便(規格外)で発送するメリットはありません。

規格内」なら送料が安いのでアクセサリーの配送にはおすすめ

ゆうメール

「ゆうメール」は、1kg までの印刷物および電磁的記録媒体を安価に配送できる、日本郵便の配送サービス。発送できるのは、書籍やCD/ DVD など。ハンドメイドアクセサリーを同封してはなりません。

参考リンク:ゆうメール|日本郵便

宅急便コンパクト

「宅急便コンパクト」は、小さな荷物を宅急便 60 サイズよりも安く発送できる、ヤマト運輸の配送サービス。発送には、専用 BOX が必要です。

配送料は、フリマサイトだと全国一律料金となっていますが、個人利用の場合、届け先までの距離によって変わります。基本料金は高めに設定されており、届け先が遠方だと高額になるので、「どうしても補償を付けたい」という特別な理由がなければおすすめできません。

参考リンク:宅急便コンパクト|ヤマト運輸

ゆうパケットプラス

「ゆうパケットプラス」は、ゆうパックよりも軽くて小さな荷物を、専用箱にて全国一律料金で発送できる日本郵便の配送サービス。対応したフリマサイトのみ利用できます。個人では利用できません。

参考リンク:ゆうパケットプラス|日本郵便

宅急便・ゆうパック

宅急便とゆうパックは、主に大きい荷物、あるいは重い荷物を配送するためのもの。配送料は、荷物の大きさと届け先までの距離によって変わります。ハンドメイドアクセサリーも発送はできますが、送料が高いのでおすすめはしません。

参考リンク:宅急便|ヤマト運輸

参考リンク:ゆうパック|日本郵便

スポンサーリンク

まとめ

個人間取引サイトでハンドメイドアクセサリーを発送するなら、次の 3 つの配送方法がおすすめ。

配送方法 ゆうパケットポストmini ゆうパケットポスト ネコポス
配送料※ 150~160円 175~215円  200~290円 
サイズ 21.6cm × 17.8cm 専用箱:32.7cm × 22.8cm × 3cm
発送用シール:3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、
かつ郵便ポスト投かん可能なもの
23~31.2cm × 11.5~22.8cm × 3cm以内
重量 2kg以内 2kg以内 1kg以内
梱包資材 専用封筒 専用箱または発送用シール 専用資材なし
配達日数(目安) 2~3日 2~3日 1~2日
追跡 / 補償 ○ / ○ ○ / ○ ○ / ○
匿名配送

※配送料は個人間取引サイトによって異なる

個人でも利用できる配送方法でハンドメイドアクセサリーを発送するなら、次の 6 つがおすすめ。

配送方法 定形外郵便 スマートレター クリックポスト ゆうパケット レターパックライト レターパックプラス
配送料 ~50g 120円
~100g 140円
~150g 210円
~250g 250円
~500g 390円
~1kg 580円
※2024年10月から値上げ
全国一律 180 円
※2024年10月から210 円
全国一律 185 円 厚さ
~1cm:250円
~2cm:310円
~3cm:360円
全国一律 370 円
※2024年10月から430円
全国一律520円
※2024年10月から600円
サイズ 34cm × 25cm × 3cm以内 25cm × 17cm
厚さ 2cm 以内
14~34cm × 9~25cm × 3cm 以内 3辺合計60cm以内
長辺34cm以内
厚さ3cm以内
34cm × 24.8cm × 3cm 以内 34cm × 24.8cm
(厚み制限なし)
重量 1kg以内 1kg以内 1kg以内 1kg以内 4kg以内 4kg以内
梱包資材 専用資材なし 専用封筒 専用資材なし 専用資材なし 専用封筒 専用封筒
配達日数(目安) 2~3日 2~3日 1~2日 1~2日 1~2日 1~2日
追跡 / 補償 × / × × / × ○ / × ○ / × ○ / × ○ / ×
匿名配送 × × × × × ×
送料の安さだけでなく、追跡サービスの有無も考慮に入れましょう

スポンサーリンク


読んでくれてありがとう!次に読みたい


ハンドメイド作家

ハンドメイドノート

現役ハンドメイド作家|手芸歴7年|ブログ歴7年|ハンドメイドマイスター|手芸アドバイザー|プロフィール

人気記事

おすすめ記事

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

2024/6/6

ハンドメイド作家として販売をはじめる前に準備すべき必要なもの

ハンドメイド作品の製作や販売で必要になるものを、現役のハンドメイド作家がお教えします。必要なものは、「はじめに用意すべきもの」「あると便利なもの」に加え、販路ごとにご紹介しています。これからハンドメイド販売をはじめる方はぜひチェックしてください。

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

2023/5/9

ハンドメイド作品の写真をスマホでセンス良く撮影するテクニック

撮影のセッティング方法やスマホカメラの基本的な設定・使い方、具体的な撮影方法や撮影テクニック、補正のコツなど、スマホでクオリティの高い写真を撮るためのポイントをまとめています。ハンドメイド作品の写真撮影に苦手意識を持っている方はぜひチェック!

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

2022/2/25

ハンドメイド作品の値段の決め方は?損しない適正価格の考え方

ハンドメイド作品を販売するときに悩まされる「価格設定」。高すぎても売れませんが、安すぎても経営が苦しくなります。では、いくらに設定するべきか?売る側も買う側も納得できる、「適正価格」の考え方について解説します。

パソコンやスマホアプリで作成したハンドメイド作家のおしゃれなショップカードの見本

2024/5/24

ハンドメイド作家のおしゃれなショップカードを自作する方法

ハンドメイド作家さん向けに、お客様にお渡しする用のおしゃれなショップカードを自作する方法をご紹介。作り方は、パソコンのソフトか、スマホの無料アプリを使用して、家庭用プリンターで自分で印刷するまでの流れを分かりやすく説明しています。

新着記事

記事を探す

キーワードで探す

-ネット販売